スイカの花と実

畑日記

 ~12年目の野菜作り記録~

カテゴリー: じゃがいも

  • ジャガイモの植え付け

    ”きたあかり”20個を植え付けました。

    いつもは1月前くらいに購入し、浴光催芽をして植え付けていましたが、
    だんだん手抜きになって、今回は植え付け予定のぎりぎりまで購入を待って、
    芽出しができている種芋を買うという方法にしました。
    おまけに、小粒でそのまま植付できるサイズのものを購入したので”超ラク”
    だって、切らずにそのまま植付できるので、灰を切り口に塗るとか乾燥させるとかいらないのです。
    販売は1kgいくら?という重さなので小粒でも、大粒カットでも植付個数は同じ。

    去年までのいろんな手間暇は何だったのかと思います。

    ジャガイモに土をかぶせた後、今年は寒冷紗をかぶせました(写真はないけど)
    発芽後の保温になればと思っています。 
    まだちょっと寒い日があるかもしれないので。

  • 大根 間引き1回目

    大根の間引きは2回から3回行う。
    今回は子葉のうちに3本を2本にします。
    次は本葉5枚くらいの時に1本に間引き予定(これで終了)。

    間引き後に再度ビニールをかけてトンネル状態。

     

    そろそろ、ジャガイモの準備。
    秋大根の終了跡地に石灰を入れて耕す。

    右の写真は、一番手前がジャガイモ予定地、その向こうは防虫ネットに覆われた白菜、その奥が玉葱、一番奥がイチゴです。

  • じゃがいも 収穫

    雨が続く前に収穫しようと思い、本日全部収穫しちゃいました。

    今年は豊作の部類に入るかな?
    やっぱり梅雨を意識して早めの収穫になってしまう。もう少し我慢できれば?

     

    トウモロコシに防鳥対策しました。
    昨年と同じ黄色の防鳥糸で囲いました。
    雌穂も出てきてます。

    その他の収穫もあります。

     

  • じゃがいも 試し掘り

    昨日の夜から今朝にかけて雨と風がものすごかったので畑を確認してきました。

    結論から言うとほとんど影響ありませんでした。
    とうもろこしが一番気になったのですが、一応対策してあったので何とかなりました。

    畑に行ったついでに、ジャガイモを1株だけ試しに収穫してみました。

    18個収穫でき大きさもまずまずです(キタアカリなので小さめ)

    他に1個、土から顔を出して緑化しているのがありました。
    ソラニン溜まってダメだと思います。

    ,
  • 6月14日 畑の状況

    玉葱を収穫した後、一休みしていました。

    昨日の畑の状況など報告。

    かぼちゃはかなり枝を伸ばし、ぱっと見はいい感じなのですが、雌花と雄花のタイミングが合わないのでなかなか受粉がむつかしく、実ができそうなものが非常に少ない。

    さつまいもさつまいもは、一応元気に育っているが、かぼちゃの葉っぱに埋もれそう。

     

    ジャガイモは収穫まで10日くらいかなー?

    とうもろこしは1mくらいになって雄穂も出た。

    枝豆は50~60cmになったので摘芯して成長を止めた。

  • ジャガイモの開花とトマトの定植

    ポットで育てた中玉トマト(サンロード)を5本畑に定植。

    いつもは庭でしかトマト栽培してないのに、今年は種から育てた苗が11本も育ったので、2本は庭に既に植えていて、本日は5本を畑に定植してみました。
    まだ残り4本あります。 どうしよう?

    もひとつ、今日は枝芽目の条間にカメムシ除けのコンパニオンプランツとしてミントを植えました。
    これ、毎年やってますが、結構効果があると思っています。

    ジャガイモの花が開花してました。
    最初に植えた方だけです。 後から植えたものはまだ開花してませんが大きく育ってきてます。

    ついでに4日に植えたサツマイモとかぼちゃの報告です。
    サツマイモは植えた直後はしなびていましたが、8日後に見たときは既に復活してました。

     

  • 野菜たちの引っ越しとジャガイモの発芽

    そろそろ枝豆とうもろこしのための準備をする時期になりました。
    既にポットで播種して発芽待ちの状態ですが、
    畑の方は予定通り収穫できず残っている野菜が沢山なので、
    新しい畑に引っ越し(移植)しました。うまく育つかな?

    移植しないで新しい畑の方に枝豆&とうもろこしを とか考えたのですが、その後のローテーションとか考慮して、やっぱり移植と決めました。

    ジャガイモ畑ジャガイモは残念!
    前回6本発芽状態と報告してますが、結局6本しか出ませんでした。
    残りは腐ってしまったようです。

    そこで今更遅いと思いますが、ダメもとで
    売れ残った種ジャガをホームセンター巡りで探し、1kg45円を見つけ、早速、発芽しなかった場所に植え付けました。

    遅植ジャガイモ小ぶりで数が多かったので余った分を、新しい畑の移植した野菜の横に植え付け。

    こうやって計画外のことをやるとローテーションおかしくなっちゃうんだよねー。

  • ジャガイモ発芽

    今年は3月15日に植え付けたジャガイモですが、今日やっと発芽しました。

    昨年よりちょっと遅い感じ。
    発芽したといってもまだ出そろってはいません。
    ちゃんと芽が出たのは3個、芽が出かかっているのが3個、残り16個はまだまだのようです。

  • 畑の状況

    畑は3月15日にジャガイモを植え付けましたが、まだ発芽していません。
    それ以外は植付や収穫がないので、草むしりくらいしかやることがない状態。

    3月2日に苗を購入して定植した、サニーレタスとサンチュとブロッコリーは少しづつ大きくなっている感じ、でもやはりトンネル作った方がよかったかも。

    庭から移植したサニーレタスもよく見れば少し大きくなったかかと思いますが、やはり寒さに勝てないっていうところかな?
    九条ネギはずいぶん育ってきました。

    玉ネギはここ1月でたくましく育ってきたので、6月の収穫に期待が持てます。

     

     

  • 種ジャガ購入

    種じゃが種ジャガを購入しました。

    今年も、毎度お馴染みキタアカリ1kg。

    近所のホームセンターで328円。

    今日から浴光催芽開始です。

    植付は3月中旬予定。

    去年は植付時に堆肥とプランターの土を間違えてしまったので、今年は絶対間違えないぞ!