ブロッコリー

畑日記

 ~13年目の野菜作り記録~

カテゴリー: いちご

  • 苺の終了

    一週間くらい前の話になってしまいますが、いちごが終了しました。

    まだ少し花は咲いており実もできるのですが、もう大きくなりません。

    イチゴのマルチはがし

    来年の収穫に向けて子孫を作るため、マルチを剥がしランナーを伸ばします。

    この場で子孫を育て9月くらいに孫株を別な場所に移植予定です。

  • おいしい苺

    今日、3つ収穫し美味しくいただきました。

    開花が遅いなーとか感じてましたが、ゴールデンウィーク前にはちゃんと収穫できて例年通りです。

    思えば、6年前に3株の苗を購入し、その後に別品種を2株追加しましたが、そこから出てくるランナーの孫株を引き継ぎ育て現在に至っています。

    毎年、美味しい苺が確実に収穫でき、本当にお得な野菜です。 

    ありがとう!

    ,
  • いちごの花

    昨年より少し遅い感じですが、いちごの花が沢山咲いてきました。

    そろそろ実がついてくると思われます。

    鳥につまみ食いされないようネットを掛けてあります。

    ネットは受粉の為に蜂などが出入りできるように網目の大きなものです。

    このぶんなら5月の連休くらいには収穫できるでしょう。

    ,
  • いちごの定植

    今年はいちごが豊作でした。非常に大きい粒が沢山収穫できたんです。

    5月末までに収穫はほとんど終わり、6月から来年の為にランナーを伸ばし苗の育成を開始しています。

    しかしながら、今年の夏は暑すぎて畑では苗がうまく育ちませんでした。

    そこで、家の庭先のプランターで育てていた親株から伸びたランナーをポットや小さいプランターに受けて来年に向てた苗を育成していました。

    やっと涼しくなってきたので、9月23日に畑に定植できました。

    苗の数が当初予定していた3分の2くらいしかありませんが、全滅しなくて良かったと思っています。

    また、来年の5月がたのしみです。

  • 特大 いちご が採れた

    1粒で4cm超えの大粒いちごが収穫できうれしい!

    とっても食べ応えがある。 

    数も沢山採れ、大小合わせて27個ほど。

    大きいものを3つ並べたら12cmオーバー、子どもの好きなゼリーの長さに近い。

    もう花が少なくなってきたのでそろそろ終わりに近づいてるのかな?

    ,
  • 苺が急に成長で嬉しい

    一週間前には1個しか取れなかったいちごですが、最近毎日数個収穫でき、しかも粒が大きいのでとっても嬉しい。

    いちご狩りができるレベルになってきました。

    5年前に買ってきた苗が今でもこんなに実をつけてくれるんです、最高ですね!

    ,
  • 苺が1個収穫できました

    2月の中旬くらいから花が少しづつ咲くようになって来てましたが、最近になって沢山咲くようになり、本日1個目が収穫できました。1個だけ!

    まだ、毎日収穫できるレベルにはなっていないですが、花は沢山咲いているので5月に入れば ” 苺狩り ” ができるようになるかと期待してます。

    ,
  • 苺の開花と春大根の発芽

    昨年、の開花を確認したのは3月中旬でした。 今年は1ヶ月早い感じです。

    近々に防鳥ネットを掛けてやろうと思います。

    明日から天気は悪そうで、週末から気温も低くなるらしいから、本格的な苺の開花は3月に入ってからでしょう。

    春大根が発芽しました。

    透明ビニールトンネルの上から撮影したので画像が不鮮明です。

    播種から今日で6日、10本分蒔きましたが全ヵ所発芽しています。

    1カ所3粒蒔いていますが、今日はまだ1~2本の発芽ですので、明日には3本目の発芽があるでしょう。

    2日前は全然出てませんでしたのでビックリです。

    ,
  • 苺の初収穫

    春の訪れを感じるとともに、待ちに待った苺の収穫の時がついにやってきました!

    畑では3月16日頃に開花を確認し、今年は鳥に横取りされないよう、早めに防鳥ネットを設置し対策済み。

    そして、昨日ついに初めて2個の苺を収穫することができました!

    苺は赤く鮮やかで、甘い香りが漂っています。

    手に取ってみると、実は思ったより大きく、つやつやとした表面が輝いています。一つを口に含むと、口いっぱいに広がる甘酸っぱい味わいに感動しました。

    春を感じることができる、贅沢な味わいです!

    自分で育てた苺の実を味わうと、その美味しさに感動すること間違いなしです。

    これからも、苺畑での収穫を楽しみに、春の訪れを感じながら、美味しい苺を食べ続けたいと思います。

    ,
  • 苺の開花

    苺の開花に興奮!

    待ちに待った苺の花がついに咲きました!

    小さいけれどとってもかわいい花を見ているだけで、心がホッと癒されます。

    でも、実ができたら鳥たちに横取りされるのが心配です。

    そこで、大切な苺たちを守るために、防鳥ネットをかぶせました。

    網目は1cm角で、蜂たちは楽々通り抜けることができます。 でも念のため、4月上旬まではネットの裾上げをして、不測の事態に備えることにしました。

    これで、大切な苺たちは、安心して育てることができます!

    もうすぐ収穫の季節がやってきます。 甘くてジューシーな苺を手に入れるために、もう少しだけ待ちます。

    苺たちが、美味しい実をつける姿が想像できると、わくわくしてきます!