スイカの花と実

畑日記

 ~12年目の野菜作り記録~

カテゴリー: 大根

  • 秋の収穫祭

    秋の収穫の季節、今日は大根、白菜、ホウレン草の収穫となりました。

    大根

    見えてる部分が太かったので、いい形かなと思って抜いてみたら、なんとセクシーな形状でビックリ!

    2回に分けて播種しているので、最初の分が収穫できる大きさになってます。

    2度目の播種分はまだ葉っぱだけの状態です

    白菜

    外側をほとんど虫に食われてしまい、食べられる部分がかなり小さい。

    白菜も2回に分けて植え付けてますが、最初の分の虫取りを行い、合計10匹以上のヨトウムシ?など捕獲しました。 ちょっと気持ち悪い!

    ホウレン草

    9月8日に播種してるのですが、まだかなり暑い日が続いていたので遮光ネットなど掛けたのですが、発芽率も成長度合いも悪く、やっと収穫できるようになったのですが、収穫量は期待できない。

  • 大根の間引き

    大根は9月12日に播種していたのですが、暑すぎて発芽率が異常に低く、10日後に再度播種しています。

    したがって現時点では苗の大きさに結構差があります。

    間引きは昨日に行っています。

  • なす収穫2個

    5月6日に定植したなすが約1月半で初収穫となりました。

    なす収穫

    ちなみにきゅうり2本と庭の春大根1本も収穫
    庭の春大根は3月22日に播種したものです。あと1本獲れます。

    なすは庭Fブロックに水ナスと千両2号を植えてありましたが、1本ずつ収穫となりました。

    別な場所にもう1種類、米ナスを植えてありますが、こちらはまだ開花もしていません。(日当たりが良くないためか?)

    , , ,
  • 春大根の初収穫2本

    2月13日に播種をした春大根、約2ヵ月で初収穫となりました。

    2本収穫してみましたが両方ともいいサイズでとても満足。

    春大根は2月13日播種分は10本あり他の8本も皆育っており楽しみです。

    3月14日にも10本播種していますが、こちらはまだまだ時間がかかります。

    ,
  • 苺の開花と春大根の発芽

    昨年、の開花を確認したのは3月中旬でした。 今年は1ヶ月早い感じです。

    近々に防鳥ネットを掛けてやろうと思います。

    明日から天気は悪そうで、週末から気温も低くなるらしいから、本格的な苺の開花は3月に入ってからでしょう。

    春大根が発芽しました。

    透明ビニールトンネルの上から撮影したので画像が不鮮明です。

    播種から今日で6日、10本分蒔きましたが全ヵ所発芽しています。

    1カ所3粒蒔いていますが、今日はまだ1~2本の発芽ですので、明日には3本目の発芽があるでしょう。

    2日前は全然出てませんでしたのでビックリです。

    ,
  • ブロッコリーとホウレン草の収穫

    ブロッコリー、ホウレン草、白菜、大根、春菊の収穫

    収穫
    収穫

    ブロッコリーは8月13日に7.5cmポットに播種し3ヵ月半経過したものです。

    花蕾が立派に成長、20cm以上になっています。

    8月13日の分は7本定植しましたが、どれも大きな花蕾に育ってます。

    ブロッコリーは9月18日に播種した分がまだ成長途中にあり、こちらの収穫は来年を予定しています。

    ホウレン草は10月19日に播種した次郎丸(品種)です。

    これも美味しそうに育ちました。

    ホウレン草
    ホウレン草 次郎丸
  • 白菜 収穫

    白菜が今までになく大きくなってきたので1株収穫してみました。

    防虫ネットを掛けていたのですが、葉っぱが虫に食い荒らされていて穴だらけでしたが、非常に大きく育っていました。

    虫食いのひどい部分を剥いていくと結局かなり小さくなってしまいました。

    葉っぱを剥いていく過程で、4匹くらいの虫を見つけることになりました。

    白菜は9月10日と10月19日の2回に分けてそれぞれ10本づつ定植していますが、後から定植した10本はまだ結球していません。  今回収穫したのは9月定植の10本のうちの1本で、残り9本も虫食いがひどい状況です。

    どうすればいいのかわからない。 参った。。。

    , , ,
  • 玉葱ソニックあった

    かなり探してもう諦めて先日極早生を購入し定植済みですが、昨日ホームセンターに大量の”ソニック”がありました。 既に完売と思っていたのにまだ出てくるとは思ってもいませんでした。 だって、ソニックは遅くても11月10日までに植え付けると どこかのサイトに書いててあったんです。

    諦めて極早生100本を植え付けたばかりなので、追加で50本購入し本日定植。

    本来の計画では、ソニック200本を植える予定だったのですが、ソニックが見つからず購入できなかったので、仕方なく極早生”トップゴールド320”を100本購入しこれで今年は終わりと思っていたのでソニックを100本植える場所が無く50本にしました。

    実は、自宅の庭にも玉葱を植えてあり、こちらは1㎡くらいの面積で約50本、種から育てた晩生のダイソー”吊り玉葱”を一昨日植えてあります。

    9月9日にトレイに播種し、約2ヵ月育苗し庭に定植。(マルチなし)

    全部ちゃんと育ってくれれば、4月に極早生100本、5月に早生50本、6月に晩生50本収穫できるかもしれない。楽しみです。

    ついでに大根収穫しました。 50㎝くらい(立派)です。

    8本目の大根収穫
    8本目の大根収穫
    , ,
  • 大根収穫

    大根を収穫しました。

    同時にホウレン草、春菊、水菜も収穫。

    大根は9月7日に播種したもので約50日で収穫となりました。 スーパーで確認したらこのサイズで200円を超えていました。 

    まだまだ太くなると思いますが、早めに収穫しないと全部食べきれないのです。 この後、順次収穫しますが同時期に播種した分が後9本、先日(10月14日)播種分が10本あり、最後の収穫は2月中頃を想定していますので、1週間に1本のペースで食べることになります。

    ホウレン草と春菊と水菜は、9月の7日に播種したのですが、その直後に大雨で種が流れてうまく育っていなかったのです。 最近、少量ですが育ってきたので収穫しました。

    , , , ,
  • 白菜の定植とホウレン草の播種

    白菜の定植は今年2回目です。 

    我家の作付け計画では、白菜、ブロッコリー、大根などは食べるスピードに合わせるため、それぞれ時期をずらして2回に分けています。 

    1回目の定植は9月10日でしたから、40日遅らせて2回目の定植です。

    ホウレン草は、今回ダイソーの種ではなくホームセンターで”アタリヤ”の次郎丸という種を買ってみました。 なぜって?・・・・

    特に理由はないのですが、昔ながらのトゲトゲの種を使ってみたかったから。

    大根とブロッコリーは10月14日に2回目の植付を終えています。

    大根は1回目が9月7日で37日後に2回目の播種が今発芽したところです。

    ブロッコリーは1回目が9月10日で2回目は34日後でした。

    支柱を立てたことを先日UPしたばかりです。