スイカの花と実

畑日記

 ~12年目の野菜作り記録~

カテゴリー: 収穫

  • ブロッコリーの収穫

    今年度初のブロッコリーを収穫しました。

    花蕾の大きさは15cmくらい。

    まだ大きくなると思いますが、もう食べたいので収穫です。

    ブロッコリー

    ずっと防虫ネットを掛けていたので、鳥の被害も無く葉っぱもきれいです。

    これは8月17日にポットに播種して、9月14日に定植しています。

    播種から4ヶ月ということになります。

    写真でもわかるように、11月中旬から急に大きくなりました。

    同時期に播種したものが7本、そのひと月後に播種したものが7本あり、これから沢山ブロッコリーが食べられます。

    今日は大根も2本収穫。

    今年の大根はなぜか短い。でもスーパーでは200円くらいしています。

    ,
  • 秋の収穫祭

    秋の収穫の季節、今日は大根、白菜、ホウレン草の収穫となりました。

    大根

    見えてる部分が太かったので、いい形かなと思って抜いてみたら、なんとセクシーな形状でビックリ!

    2回に分けて播種しているので、最初の分が収穫できる大きさになってます。

    2度目の播種分はまだ葉っぱだけの状態です

    白菜

    外側をほとんど虫に食われてしまい、食べられる部分がかなり小さい。

    白菜も2回に分けて植え付けてますが、最初の分の虫取りを行い、合計10匹以上のヨトウムシ?など捕獲しました。 ちょっと気持ち悪い!

    ホウレン草

    9月8日に播種してるのですが、まだかなり暑い日が続いていたので遮光ネットなど掛けたのですが、発芽率も成長度合いも悪く、やっと収穫できるようになったのですが、収穫量は期待できない。

  • 落花生収穫

    落花生を一部収穫した。 先週試掘りで2株収穫し、そこそこ良い状態だったので、今日は3株収穫。 (残18株)  

    我が家は落花生を茹でて食べるので、乾燥させる必要ないし、したがって、収穫時の天気を気にする必要もないのです。

    これから週1~2回少しづつ収穫していく予定。

    昨年はハクビシンらしきものにひどく荒らされたが、今年は全く被害がない。

    防鳥ネットをやめて防虫ネットで完璧に覆ったのが効果あったのかな~?

    ハクビシンの被害はなかったが、コガネムシの幼虫は相変わらずやってくれてるので、あまりぐずぐずしてると”こいつら”に荒らされてしまうかもしれない。

    , ,
  • バターナッツかぼちゃ収穫

    3月30日に播種してから4ヶ月、14個の収穫となりました。
    この前に試し撮りで3個収穫しているので合計17個です。
    毎年安定した収穫になっています

    7月20日に試し採りしてます。

    播種からの成長記録

    3月26日 播種前に発根作業
    3月28日 発根 ー> トレイに播種
    4月 1日 発芽 ー> ポットに鉢上げ
    4月10日 本葉1枚確認

    5月 2日 畑に定植(本葉3.5~4枚)
    5月15日 親弦摘心
    5月28日 ネットへ弦を誘引
    6月11日 受粉開始(人工授粉)
    6月29日 実の肥大を確認
    7月20日 試採り
    8月 1日 収穫

    以上

    ,
  • 今年も枝豆は豊作だ!

    枝豆は4月11日に播種、育苗に苦労しましたが5月3日に定植して、なんとか収穫にこぎつけました。

    今年も定植から収穫までずっと防虫ネットを掛けて栽培したので、カメムシの被害は全くありません。

    今年も豊作です。

    , ,
  • スイカの病気と収穫

    スイカが病気にかかってしまいました。

    6月20日に時点では何も異常がなかったのですが、1週間後の27日には葉が枯れてきており、小さな実も腐ったような状態でした。

    症状から、つる枯れ病か炭疽病と思われますが、どちらなのかはわかりません。

    6月29日に症状の出ている葉や、地面に近い部分の余分な茎を全部カットして風通しを良くしました(今更遅いかもしれないが)。

    7月6日。受粉から約30日になった実を2個収穫しました。

    35日まで待とうと思っていたのですが、待ちきれず収穫。

    ちゃんとできていましたし味もまずまずでした。

    , ,
  • ミニトマト収穫開始

    7月に入りミニトマトの収穫ができるようになりました。

    庭に6本、プランターに2本植えてあり、毎日10個前後収穫できるようになりました。 甘みがちょっと足らない気がします。

    トマトは2月29日に播種したところから始まって約4ヶ月で収穫。

    5月5日に定植後、少し寒い日があって心配しましたが問題なく育ちました。

    ミニトマトの栽培は比較的簡単です。

    美味しくできるかどうかはわかりません。

    ,
  • なす収穫2個

    5月6日に定植したなすが約1月半で初収穫となりました。

    なす収穫

    ちなみにきゅうり2本と庭の春大根1本も収穫
    庭の春大根は3月22日に播種したものです。あと1本獲れます。

    なすは庭Fブロックに水ナスと千両2号を植えてありましたが、1本ずつ収穫となりました。

    別な場所にもう1種類、米ナスを植えてありますが、こちらはまだ開花もしていません。(日当たりが良くないためか?)

    , , ,
  • きゅうりの収穫

    報告が遅れましたが一昨日きゅうりが1本収穫できました。

    きゅうり収穫

    なかなかスタイルの良いきゅうりが採れました。

    3月31日にダイソーの種、2袋100円をトレイに6本播種してから約70日で収穫。

    成長過程を見てください。

    きゅうりは毎年成長段階でネキリムシやウリハムシ、ナメクジなどによるトラブルが発生し、予備を植え替えたりしてるのですが、今年はなぜか何も問題起こりませんでした。

    このまま豊作になることを願います。

    ,
  • じゃがいも収穫20Kg

    じゃがいも(キタアカリ)収穫しました。

    じゃがいも 収穫20Kg

    種芋1Kgに対して収穫量20Kgで大満足。(昨年は12Kg)

    今日からほぼ1週間雨の予報なので、収穫予定を早めて昨日全部収穫しました。

    ただ、夕方収穫したので天日干しができていません。

    今年のじゃがいもは、初めてマルチを使って栽培しました。 発芽や病気の問題が発生し、一時はどうなるかと思ってましたが、最終的には上出来でした。 

    以下は経緯です。

    2月3日に種芋1Kg 購入し、約1ヶ月間芽出しをして、2月29日に植付。

    3月21日に発芽を確認しましたが、マルチの下から顔を出した芽を見て驚きました。

    その後は順調に育ちましたが、5月16日に病気かもしれない?と慌てました。

    それでもなんとか収穫にこぎつけることができました。

    ,