スイカの花と実

畑日記

 ~12年目の野菜作り記録~

カテゴリー: ホウレン草

  • 秋の収穫祭

    秋の収穫の季節、今日は大根、白菜、ホウレン草の収穫となりました。

    大根

    見えてる部分が太かったので、いい形かなと思って抜いてみたら、なんとセクシーな形状でビックリ!

    2回に分けて播種しているので、最初の分が収穫できる大きさになってます。

    2度目の播種分はまだ葉っぱだけの状態です

    白菜

    外側をほとんど虫に食われてしまい、食べられる部分がかなり小さい。

    白菜も2回に分けて植え付けてますが、最初の分の虫取りを行い、合計10匹以上のヨトウムシ?など捕獲しました。 ちょっと気持ち悪い!

    ホウレン草

    9月8日に播種してるのですが、まだかなり暑い日が続いていたので遮光ネットなど掛けたのですが、発芽率も成長度合いも悪く、やっと収穫できるようになったのですが、収穫量は期待できない。

  • ホウレン草播種

    8月は暑すぎてほとんど何もできませんでした。

    9月に入り暑さのピークも過ぎたので、ホウレン草を播種しました。

    しかし、まだ連日30℃超える日々が続いているので、少しでも暑さを和らげるために遮光ネットをかけてみました。

    種は昨年の残りを冷蔵庫で保管していたものを使用。

  • 新年初収穫

    明けましておめでとうございます。

    今年も”畑日記”よろしくお願いいたします。

    新年初の収穫をしました。 白菜、ホウレン草、ブロッコリー。

    白菜は今日の2本で8月に播種した10本がやっと終わりました。 次は9月に播種した10本が控えておりります。 鍋物や漬物などにして毎日食べていますが、なかなか減っていかない。

    ホウレン草は3㎡くらいの面積で育ててますが、これも毎日たべても減らない。

    ブロッコリーは大きな花蕾が沢山収穫でき、今は側花蕾を収穫中。  こちらも2回に分けて播種しており、8月播種分の7本は側芽の収穫がもう少しで終わり、9月播種分の7本は花蕾が小さいのでまだ待ちの状態です。

    ところで、今年に入り懐かしい友達と連絡が取れたらなんと、友人も野菜を育てており、しかも、私よりずっと経験豊富なことが判ったのです。 これからいろんな情報を教えていただけそうなので楽しみです。 皆様にもそんな情報を紹介できたらと思います。

  • ブロッコリーとホウレン草の収穫

    ブロッコリー、ホウレン草、白菜、大根、春菊の収穫

    収穫
    収穫

    ブロッコリーは8月13日に7.5cmポットに播種し3ヵ月半経過したものです。

    花蕾が立派に成長、20cm以上になっています。

    8月13日の分は7本定植しましたが、どれも大きな花蕾に育ってます。

    ブロッコリーは9月18日に播種した分がまだ成長途中にあり、こちらの収穫は来年を予定しています。

    ホウレン草は10月19日に播種した次郎丸(品種)です。

    これも美味しそうに育ちました。

    ホウレン草
    ホウレン草 次郎丸
  • 大根収穫

    大根を収穫しました。

    同時にホウレン草、春菊、水菜も収穫。

    大根は9月7日に播種したもので約50日で収穫となりました。 スーパーで確認したらこのサイズで200円を超えていました。 

    まだまだ太くなると思いますが、早めに収穫しないと全部食べきれないのです。 この後、順次収穫しますが同時期に播種した分が後9本、先日(10月14日)播種分が10本あり、最後の収穫は2月中頃を想定していますので、1週間に1本のペースで食べることになります。

    ホウレン草と春菊と水菜は、9月の7日に播種したのですが、その直後に大雨で種が流れてうまく育っていなかったのです。 最近、少量ですが育ってきたので収穫しました。

    , , , ,
  • 白菜の定植とホウレン草の播種

    白菜の定植は今年2回目です。 

    我家の作付け計画では、白菜、ブロッコリー、大根などは食べるスピードに合わせるため、それぞれ時期をずらして2回に分けています。 

    1回目の定植は9月10日でしたから、40日遅らせて2回目の定植です。

    ホウレン草は、今回ダイソーの種ではなくホームセンターで”アタリヤ”の次郎丸という種を買ってみました。 なぜって?・・・・

    特に理由はないのですが、昔ながらのトゲトゲの種を使ってみたかったから。

    大根とブロッコリーは10月14日に2回目の植付を終えています。

    大根は1回目が9月7日で37日後に2回目の播種が今発芽したところです。

    ブロッコリーは1回目が9月10日で2回目は34日後でした。

    支柱を立てたことを先日UPしたばかりです。

  • 夏のホウレン草

    初めて夏にホウレン草を作ってみました。

    毎年、秋から冬にかけて栽培していますが、今年は落花生の苗の育成に失敗し場所が空いていたので夏のほうれん草にチャレンジしてみました。

    防虫ネットはもちろんですが、暑さ対策に遮光ネットをずっと被せていました。

    6月24日に播種して、4日後には発芽しました。 それからほとんどほったらかして1回液肥を与え、水やりは2回だけでした。

    8月中旬以降の収穫予定でしたが、7月30日にはかなり育っていたので、1ヶ月ちょっとで収穫しました。

    雑草の中にホウレン草がある感じで、雑草を取り除くと立派に育っているホウレン草が出て来て感動です。 量は少なかったけど!

    ホウレン草

    収穫は上の写真の量で全部です。 冬だったらこの5倍は採れたでしょう。

    とりあえず夏のほうれん草が収穫できたということで満足です。

    ,
  • 水耕栽培14日目

    本葉が出て3日目になりました。

    播種から14日目、バーミュキライトとパーライトの混合土からスポンジ土台に切り替えるため、土を洗い落としついでに根の長さを測定。

    サニーレタスの根の長さは約5cm、ホウレン草は9cm~10cmありました。

    これをスポンジに挟んで水耕に切り替えます。

    お菓子のトレイに浮かせたものと、2ℓのぺとボトルを加工したものを使います。 

    全部の苗をスポンジ土台にしましたが、最終的にはこの中から元気なものを数本選んで、ペットボトルの容器で収穫までもっていこうと思っています。

    水がこぼれないように大きなトレイに置いてLEDの人工太陽光で育てます。

    自作水耕栽培セット
  • 22年度の収穫終了

    22年度の白菜とブロッコリーは今日の収穫で終了止まりました。

    大根はまだ4本残ってます。

    ホウレン草は一応収穫したのですが、あまり品質良くなさそうな感じで、これも今回で終わりだと思います。

    大根は写真と同じくらいのサイズのものが後4本ありますが、食べるスピードが追い付かない。

    そろそろ23年度の植付準備を始めています。 

    今日は春大根の場所を耕してマルチを貼り、来週は播種の予定。

  • 水耕栽培8日目

    播種してから8日目になりました。

    5日目で発芽したので、発芽から3日目の状態です。

    発芽から3日目

    昨年は4日目で発芽したので、今回は周辺温度が少し低かったかもしれません。

    あと1週間弱この環境で育てようと思っています。