スイカの花と実

畑日記

 ~12年目の野菜作り記録~

カテゴリー: 大根

  • 玉葱追肥など

    明けましておめでとうございます。

    今年も”畑日記”よろしくお願いいたします。

    年明け最初の畑仕事は、玉葱の追肥です。

    早生のソニックなので1月と2月に追肥ということです。

    ところどころ苗が無くなっており、虫か病気かわかりません。

    でも、まあこんなもんでしょう。

    また、今日は大根、白菜、水菜、ブロッコリーなどの収穫もしました。

    収穫

    白菜は9月22日にポットに播種し、10月16日に定植したものがやっと収穫できるサイズになってきました。

    水菜はまだ沢山育ってるのですが最近は少し硬くなってきてるので生では食べにくい状況です

    水菜

    ブロッコリーは最初に立派な花蕾(超特大)が収穫で来たのですが、その後脇芽(側花蕾)はほとんど育ってきません。何が原因なのか?

    大根は1回目の播種(9月3日)分が終わり、10月10日の2回目に播種をした10本の最初のものです。 長さ30cmくらいでちょっと小ぶり。

    今回ホウレン草が収穫できませんでした。

    生育が悪く葉が変色してきており、原因がわかっていません。 土壌酸度の問題なのか、肥料や水分の問題か、または病気? 現在調査中!

  • ブロッコリーの花蕾

    いつの間にか花蕾が育ってました。

    8月20日にポットに播種、9月21日に畑へ定植、定植やら約2ヶ月で花蕾の大きさは現在4cm位です。

    防虫ネットの上から撮影しているのでちょっと不鮮明です。

    大きめのネットなのに既に葉が窮屈そうですが、1個目の花蕾が収穫できるまではそのままネットを被せておこうと思っています。

    今までの経験から、最初の収穫は定植から75日くらいの12月5日前後だと予想しています。(後半月)

    収穫日の予想は、去年まで播種した日から計算していたのですが、現在は播種と関係なく、定植した日から計算するのが一番正確だと感じています。

    つまり、定植時期がいつかで初収穫までの期間予想は以下の通り

    • 9月上旬に定植の場合は約70日
    • 9月中旬に定植の場合は約75日
    • 9月下旬に定植の場合は約80日
    • 10月上旬に定植の場合は約85日

    定植時期が遅いと収穫までの期間も長くなります。

    今日の収穫は、大根、水菜、春菊、ほうれん草。

    今日の収穫
    今日の収穫

  • 秋の大収穫祭

    今日は大収穫祭でした。

    大根、白菜、ホウレン草、春菊、水菜、 今日は鍋で日本酒だな!

    ・大根

    9月3日に播種した大根は既に2本くらい試し採りしてますが、残り8本立派に育ってます。 今日は2本収穫、ずいぶんセクシーなやつが採れました。 

    10月10日播種したものはまだまだです。

    ・ホウレン草

    初収穫、やっと食べられる大きさになりました。

    ・春菊

    こちらも初収穫

    春菊はなぜか毎年失敗してますが、今年はうまくいきました。

    ・水菜

    春菊と同じく9月25日に播種しているが、既に大きく育ち過ぎという感じで見た目で硬そう

    ・白菜

    こちらも初収穫。

    定植から約60日、そもそもそんなに大きくならない品種なのだが、まだちょっと早いので玉が小さい。

    収穫 白菜
    収穫 白菜
  • 大根収穫

    9月3日に播種した大根は、成長した葉っぱが防虫ネットの中で窮屈そうだったのでネットを外してやることにしました。

    よく見るとほとんどの株が傾いているのに気づいたのですが、どうも防虫ネットで頭を押さえられていたのが原因ではないかと推測されます。

    早く外してやればよかったと!...

    まだちょっと早いですが1本収穫してみました。

    長さ25cm、太さ7cm位です。

    10月10日に播種した分は、先日間引きしたばかりでまだ防虫ネットを掛けておこうと思ったのですが、最近の冷え込みでもう虫もつかないかなと思いこちらも外しました。

    大根 10月10日 播種

    春大根はカブラハバチに食い荒らされて悔しい思いをしたので、ネットを外したらこまめに観察し害虫退治をしよう。

    , ,
  • 大根間引き

    大根の播種は9月3日に続いて10月10日に行っていますが、10月10日分の間引き&土寄せを実施しました。

    間引き前

    間引き&土寄せ後

    畝の左側に少し見えているのは9月3日に播種したものです。

    だいぶ大きくなって大根らしくなってきましたが、太さはまだ3cmくらいです。

    9月3日に播種 太さ3cm
    9月3日に播種 太さ3cm

  • 白菜定植

    8月25日に播種してから21日目の白菜を定植

    白菜の苗は1週間前くらいから急に成長し、今日で本葉4.5枚くらいに育った。

    でもまだ本葉3枚くらいのもあったが一緒に定植。

    防虫ネットを掛けて終了。 

    今日は8本定植、来月にまた8本くらい予定です。

    大根の土寄せもしました。

    ,
  • 大根間引き&落花生

    大根

    播種してから7日経過、今日は間引きをしました。

    教科書的には2回の間引きで1本立ちにしますが、めんどくさいので一気に1本にしてしまいました。

    間引き後は防虫ネットを掛けてあります。

    落花生

    ハクビシンにかなり荒らされていると覚悟し、最悪未成熟でも収穫するつもりでいましたが、前回より葉が生い茂っており、持ち直した感じなのでそのまま月末まで置いておくことにしました。

    ,
  • 大根播種

    大根播種

    今日は、黒マルチの30cm×45cm間隔で2列11穴に3粒づつ撒いて防虫ネットを被せました。

    これは設定した畝の約半分で、残り半分は10月に入ってから播種予定。

    全部同時には食べきれないので時期をずらしています。

    撒いた種はダイソーで2袋100円の”宮重総太り大根”です。

    1袋に300粒くらい入っていましたのですごくお得ですが、3粒づつ撒いて間引きするとしても100本の大根が採れる計算ですから、1シーズン20本~30本くらいの家庭菜園では、種をうまく保存しても3年かかり使いきれない。

  • 赤玉葱 収穫

    赤玉葱

    まだかなり早いが収穫した。

    ダイソーの種で、播種がそもそも遅かったが収穫時期は6月中旬頃なので、まだ半月以上ある

    しかし、この後さつまいもを植えるのに邪魔なので収穫となった。

    まだ玉が小さいが病気もなく50個ほど採れた。

    畑の使用計画が甘かったと反省。 玉ねぎはソニックのような早生で5月初旬に収穫できる品種が良かったと思う。

    今日は大根といちごの収穫もした。

    大根あと2本

    大根は4本採って、いよいよ残り2本

    今年の春大根は豊作だった。

    いちごは毎日4-5個採れていて粒も大きい。
    味は総じておいしいが、中にはとても甘いものがあってうれしい。

    5月10日に播種した枝豆とトウモロコシは今のところ順調

  • 春大根の収穫、いちごの防鳥ネット

    2月3日に播種した大根がやっと収穫できました。

    いいサイズに育ってます。

    これから食卓は当分の間、毎日大根祭りになるでしょう。

    いちご防鳥ネット

    いちごに防鳥ネットを掛けました。

    これで鳥に持っていかれることは防げるかな

    防鳥ネットなので蜂とか蝶ははいっていけるので受粉には問題ない

    ,