ついでにサニーレタスと春菊も収穫
大根の葉にカブラハバチの幼虫を発見
まだ収穫前の大根が6本残っているが、よく見ると葉に黒い幼虫が沢山!
全部で30匹くらい捕獲しました。 明日も捕獲作戦やらねば。
~13年目の野菜作り記録~
ブロッコリーとカブが害虫にやられたようです。
ブロッコリーは1株だけ根を切られていました。
カブはごっそり(30cmくらい)無くなってました。
最初は、根切り虫かと思いましたが、ブロッコリーの根元に1匹、カブの根元からも1匹、大きなコガネムシの幼虫が出てきました。 こいつが犯人と思われます。
そういえば、この場所は落花生の跡地で、当時コガネムシの幼虫がいっぱいいました。
次の野菜を植える際に、これらを退治(取り除く)する作業を2回くらい行っているのですが、多少残っても根もの野菜を植えなければ被害は無いかなと思っていました。
甘かったかぁ-!
まだ、生き残っているやつがいるはずなので今後も心配です。