ブロッコリー

畑日記

 ~13年目の野菜作り記録~

カテゴリー: 大根

  • 3本目の大根

    庭Dブロックの3本目の大根収穫。

    3本目の大根
    3本目の大根
    ,
  • 2本目の大根

    1週間前の1本目の大根に比べかなり太い。2本目の大根
    太さ=7.5cm

    ついでにサニーレタスと春菊も収穫

    大根の葉にカブラハバチの幼虫を発見
    カブラハバチの幼虫
    まだ収穫前の大根が6本残っているが、よく見ると葉に黒い幼虫が沢山!
    全部で30匹くらい捕獲しました。  明日も捕獲作戦やらねば。

  • 秋の収穫祭

    Dsc02959
    街は収穫祭で賑わっているようですね!

    我が家も庭で育てた野菜の収穫祭。

    大根、春菊、ホウレン草、サニーレタス。

    大根はちょっと早いので小さいかな。
    初収穫21cmでした。
    大根21cm  大根

    ホウレン草とサニーレタスも今秋初収穫です。(量が少ない)

     

  • 10月27日 畑の状況

    このところ雨が降らないので畑に水遣りをしました。 土が乾燥しきっていました。

    ・カブ、大根、ホウレン草

    ・ブロッコリーは添え木を当てました。

    ・白菜はネットを開け、青虫2匹退治。白菜

    ・ジャガイモには水遣りしてません。 したほうが良かったかなー?
    10月13日に一部開花がありましたが、その他の開花が確認されないまま現在に至ってます。 大丈夫か?
    じゃがいも

  • 大根が少し顔を出した

    庭Dブロックの大根ですが、葉が成長しすぎている感じがしますが、土から少し顔を出してきました。 まだまだ細いですが。

  • 10月12日の畑

    *白菜

    苗を移植した方は、一番端の一株だけ元気が無かったのですが、見たところ虫が付いていることも無く原因不明。
    種を蒔いた方は、発芽していましたが、これも端のほうがなぜか出ていなかったので庭で育てた苗を移植。
    そして、ネットを掛けて害虫対策。

    *ブロッコリー  ブロッコリー

    *ホウレン草も発芽  ホウレン草  Dsc02929

    *カブと大根  Dsc02925 畑

     

  • 畑のカブと大根が発芽

    4日目にして畑のカブ大根が発芽してました。

    やはり、自宅の庭より環境が良いのかな-?

  • 庭の大根

    庭の大根は、昨年と同じ日程で育っています。 ということは10月末には初収穫ということなのですが、まだ全然そういう感じがしない。 どうなることか?

  • かぶ&大根(落花生の跡地)

    落花生の跡地一部(一畝)に。 かぶ と 大根の種を蒔いた。

    左にかぶ、右に大根 かぶ&大根

    手前の空き地は 白菜とブロッコリー を予定。

  • 大根の間引き土寄せ

    本葉が3~4枚になって間引きと土寄せをしました。

    大根8本収穫の予定。

    間にポットで育っているのは、以前トマトの横にあったにらを移植。