大根を収穫したが、みんな縦に割れている。
さらに1本は中がガランとえぐれていて食べるところがない。
結局、3本収穫して実質1本半くらいの収穫量でした。
原因は収穫までの期間が長すぎたことと、雨の影響かなと思います。
まだ同時期に播種した大根が未収穫で3本あるので早く採ろうと思っています。
11月9日に植えた玉葱とホウレン草は順調そうです。

~13年目の野菜作り記録~
現在、庭は8ブロックに分けて8種類の野菜を植えてある。
庭Aブロック~Fブロックの6区画は1年ごとにローテーションして連作障害を避けるようにしている。
右上がAブロックで反時計回りにFブロックまで。
現在Aブロックは春菊、寒冷紗をかけている。
Bブロックは白菜4本、防虫ネット。
Cブロックは玉葱、自家育成苗使用。 以上が上段3ブロック。
下段3ブロックは
Dブロックは大根、葉を虫に食われて育成不良。
Eブロックはホウレン草、寒冷紗をかけてある。
Fブロックはブロッコリー4本、防虫ネット。
今年から葱専用区画をつけりました。
ここは日当たりも悪く、水はけも悪いのでどうかな?
下段が長葱
長葱は春に種を蒔いたものと夏に種を蒔いたものがある。