台風が近づいています。
その影響でやっと梅雨らしく 雨がしとしと降り続いてます。
植物達はそのおかげでとっても元気!!
特にサニーレタスは葉っぱがどんどん増え 外側から取って毎日山盛りサラダになっています。

~13年目の野菜作り記録~
豆をつけるものにやっと花が咲き始めました。
とうもろこしや枝豆 落花生などせっかく実をつけても 鳥に食べられてしまうのはくやしいので銀糸の入った糸を張りました。
気をつけないと私達も引っかかってしまいますが(笑)。
きゅうりは本当に生育が良く今日も2本収穫しました。
が ナスはまだ2本しか収穫できていません。
雨が予報を裏切ってはとんど降らないので 水やりを2日さぼるとサニーレタスの葉っぱがよれよれになってしまいます。
他の植物は順調にすくすくと育ってます。
アブラムシやカメムシの存在が気にかかります。
でも 農薬は使いたくないし・・・アブラムシには牛乳を吹き付けて対処しています。