ブロッコリー

畑日記

 ~13年目の野菜作り記録~

日: 2013年6月7日

  • 6月7日の状況

    6月7日状況

    雨が予報を裏切ってはとんど降らないので 水やりを2日さぼるとサニーレタスの葉っぱがよれよれになってしまいます。

    他の植物は順調にすくすくと育ってます。

    アブラムシやカメムシの存在が気にかかります。

    でも 農薬は使いたくないし・・・アブラムシには牛乳を吹き付けて対処しています。

    6月7日 6月7日

  • じゃがいもの花

    ジャガイモの花成長が遅いと心配していましたが やっと薄紫の花が咲き始めました。

    肥料を撒こうと周りをちょっとほったらかわいいいもが付いてました♪。

    雨不足で小さめのものが多いとニュースで聞きましたが 大きくなるといいですね。

     

  • きゅうり&なす&トマト

    ミニトマトきゅうりはほぼ毎日のように1本収穫できるようにないました。

    やはり取り立てのきゅうりは瑞々しくて とっても美味しいです。

    トマトはなかなか赤くなってくれません。。。早く食べたい!!

     

    きゅうり なす

    , ,
  • 細葱 収穫

    細葱 収穫細々としていた葱(葉ねぎ) 葉っぱが白っぽくなってきたので(硬くなりそうだったので)収穫しました。

    20cmちょっと超えたくらいの長さです。

    まずは豚肉の薄切りで巻いて食べました。

    しばらくは冷奴の薬味として活躍してくれるでしょう。

    あいた畝に次は何を作ろうかな~

    細葱 細葱跡地