ブロッコリー

畑日記

 ~13年目の野菜作り記録~

月: 2013年7月

  • ブロッコリーと地這きゅうり定植


    DSC00980

    空いたスペースに次は何を作ろうか?と色々お店を見たり 調べてみましたが、夏場のこの季節は苗も種もあまりなく・・・。

    じゃがいも跡地にブロッコリー(左)と地這きゅうり(右)を植えてみました。

    その間に、また、サニーレタスと

    二十日大根の種を蒔いてみました。

     

     

  • 枝豆 豊作

    DSC00990

    枝豆がたくさん収穫できました。

    一時は実が入らないのかと思っていたけど立派に育ちました。

    後から植えた枝豆は、まだこれから収穫になります。

    トマトもまだまだ収穫できそう

    DSC00983

    , , ,
  • 成長してきたニンジン

    だいぶ大きくなってきた。 でも、まだまだ時間かかりそう!

    DSC00986 DSC00985

  • 7月19日の状況

    とうもろこしの株を取り払い耕しました。踏み固めてしまったところもあり 結構堅くて足腰にきました。

    きゅうりも終わり(花が咲いていますが、実の形が曲がって太いところと極端に細いきゅうりになり 美味しくない・・・涙)撤去しました。

    さて次は何を育てましょうか?今からは何がいいのかな?

     

    DSC00977 DSC00976

  • 収穫終えた とうもろこし

    最初に植えたとうもろこしは食べ終わりました(左)。

    全部で14,5本程の収穫でした。

    虫食いもあったけどとっても美味しかった♪

    後から植えたほうはこれから収穫できそうです(右)。

    DSC00969DSC00971

  • オクラ収穫&その他

    オクラが収穫できた(2つ)。DSC00973

    枝豆と並べてみた。

    大きいほうが11cm →

    枝豆とトマトも収穫できた

    DSC00972

    , , ,
  • 枝豆の状況

    14日の枝豆の状況です。 収穫が楽しみです。

    DSC00968 DSC00967

  • オクラの花と実

    DSC00963

    オクラに花が咲きました。

    3日前に気がつきました。実の形になっているのもあります。

    花が咲いて1週間ほどで収穫出来るらしいのでまた楽しみが出来ました。

     

     

    DSC00962 DSC00964

  • ハムスターもとうもろこしが好きだった!

    DSC00956我が家のハムスターわさびちゃん(♂)。

    私達が食べ終わったとうもろこしをあげたら夢中で食いついた。

    離れません。ハムスター釣りが出来る勢いで美味しそうに食べてました。

     

     

  • 収穫前に誰が食べた?

    枝豆を味見してみようと さやに実がはいっていそうなものをみつけて枝を掻き分けていたら あら?さやがまとまって落ちている所(2箇所)を発見!!

    さやを良く見ると実があったところを食べてる。

    鳥?にしては変。 鳥避けをしたし、まとまって下に捨ててあったし。

    小動物?手でさやを取って食べた?

    それにしてもちょっと悔しい!先に味見をしたの誰?!

    DSC00949 DSC00948

    ,