今日は、何もすることが無く”チョー暇”だったので畑に行ってみたら、
ジャガイモが芽を出していたので感激!
14個植えたが、顔を出していたのはまだ4個ほど。
でも、みんなもう少しというサインが出ている。
昨年は9月2日に植えて15日に発芽確認、今年は8月29日に植えて9月14日ほとんど同じです。
~13年目の野菜作り記録~
9月上旬に植える予定で秋ジャガの種芋を購入しました。
春ジャガと同じように浴光催芽で芽出しをする為に、早く手に入れなければと思っていたのですが、調べてみると秋ジャガの芽出しは浴光催芽ではなく、
砂に埋めてやるらしい。 これはちょっと面倒。
秋ジャガは芽出し作業はせず、植える直前に購入する方が良いと思う。
購入したジャガは”アンデス赤”植付までそのままにしておく。
じゃがいもの試し掘りをしてみました。(4株)
予定では6月中旬過ぎなのでまだまだ早い。 収穫物も小振りでした。
じゃがいもの花が咲きました。 まだ3本だけ。