白菜、大根、ブロッコリーは豊作で食べきれない状態。
ホウレン草と長葱は食べるスピードに合わせて収穫できている。

~13年目の野菜作り記録~
今シーズンも水菜をやってみることにしました。
先シーズン大豊作だったけど、今回はどこで育てるか場所の問題があり躊躇していたのですが、ナスの後に春菊の予定を変更しました。
ナスはまだ1週間前に終了したばかりなので、水菜はトレイに播種。
昨日、播種から4日目で発芽しました。
36本トレイで育苗し庭Bのナス跡地に定植予定。
時期的にちょっと遅いがまだ間に合うでしょう。
にんにく栽培に挑戦します。
庭Dブロックで玉葱の予定を変更し、にんにくを育てることにしました。
初めてなのでどうなるかわかりませんが、玉葱と栽培サイクルがほぼ同じなので丁度いいかなと思い切り替えました。
1週間前(10/28)に8片植え付けたのが、今日、6本の発芽を確認。