ブロッコリー

畑日記

 ~13年目の野菜作り記録~

  • 今年も懲りずに落花生

    2024年6月15日
    今年も懲りずに落花生

    昨年の落花生は、ハクビシンらしいものにひどく荒らされて、収穫量が極端に少なくなってガッカリでした。 今年は対策…

    落花生
  • きゅうりの収穫

    2024年6月13日
    きゅうりの収穫

    報告が遅れましたが一昨日きゅうりが1本収穫できました。 なかなかスタイルの良いきゅうりが採れました。 3月31…

    きゅうり, 収穫
  • スイカの花と人工授粉

    2024年6月1日
    スイカの花と人工授粉

    今年は小玉スイカの立体栽培に初挑戦しています。 5月2日に3本の苗を定植し、約一月経過し立体栽培用のネットも設…

    スイカ
  • じゃがいも収穫20Kg

    2024年5月27日
    じゃがいも収穫20Kg

    じゃがいも(キタアカリ)収穫しました。 種芋1Kgに対して収穫量20Kgで大満足。(昨年は12Kg) 今日から…

    じゃがいも, 収穫
  • さつまいも植付

    2024年5月17日
    さつまいも植付

    今年は玉葱が予想以上に早く収穫となったので、いつもより20日くらい早い植付となりました。 いつもシルクスィート…

    さつまいも
  • じゃがいもモザイク病か?

    2024年5月16日
    じゃがいもモザイク病か?

    今年は初めてマルチを使ったじゃがいも栽培に挑戦したが、スタートの発芽時期から問題続きでした。 今回はモザイク病…

    じゃがいも, 収穫, 病害虫対策
  • 特大 いちご が採れた

    2024年5月9日
    特大 いちご が採れた

    1粒で4cm超えの大粒いちごが収穫できうれしい! とっても食べ応えがある。  数も沢山採れ、大小合わせて27個…

    いちご, 収穫
  • 3種類のナスの定植

    2024年5月6日
    3種類のナスの定植

    庭に種類の違う3本のナスを定植しました。 実は、植えるスペースは庭Fブロックに2本が限界なので、無理矢理別なス…

    なす
  • 胡瓜とトマトの定植

    2024年5月5日
    胡瓜とトマトの定植

    きゅうりは本葉2.5枚で定植。  3月31日に播種して育苗してました。 約1ヶ月で定植です。 庭Dブロックに3…

    きゅうり, トマト
  • 枝豆とトウモロコシの定植

    2024年5月5日
    枝豆とトウモロコシの定植

    予定より一週間以上早く植えてしまいました。 今年は枝豆の成長が速く、というより徒長気味だったので早めに定植、深…

    とうもろこし, 枝豆
  • スイカとカボチャの定植

    2024年5月2日
    スイカとカボチャの定植

    スイカを育てるのは初めての経験です。玉スイカを空中栽培しようと思っていますがうまくできるかどうか? 昨年、隣の…

    かぼちゃ, スイカ, 病害虫対策
  • 苺が急に成長で嬉しい

    2024年5月1日
    苺が急に成長で嬉しい

    一週間前には1個しか取れなかったいちごですが、最近毎日数個収穫でき、しかも粒が大きいのでとっても嬉しい。 いち…

    いちご, 収穫
«前のページ
1 … 3 4 5 6 7 … 113
次のページ»

畑日記

畑日記

  • プロフィール
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月