ブロッコリー

畑日記

 ~13年目の野菜作り記録~

  • 大根間引き

    2022年3月27日

    3月13日に2回目の播種をした大根の間引き 全部順調に育ってます。そろそろ暖かくなってきたのですが、もう少しこ…

    大根
  • 順調そうな玉葱

    2022年3月20日

    いつもこの時期は順調そうな姿を見せてる玉葱です。 しかし、収穫時期になると病気にかかってしまい収穫量が落ちると…

    玉葱
  • トマトの鉢上げ

    2022年3月17日
    トマトの鉢上げ

    トレイに播種してから20日目のトマトを7.5cmポットに鉢上げ。 12本分の種を撒いて最初は6本発芽で、発芽率…

    トマト
  • 春大根2回目の播種といちごの開花

    2022年3月13日
    春大根2回目の播種といちごの開花

    春大根の2回目の播種をしました。 1回目は約1ヶ月前。 奥のビニールトンネルが1回目 手前のビニールトンネルが…

    いちご, 大根
  • 播種から約6ヶ月で収穫のブロッコリー

    2022年3月10日

    昨年9月20日に庭Bブロックに播種したブロッコリー なかなか成長せず、あきらめていましたが、やっと大きな花蕾が…

    その他, ブロッコリー
  • じゃがいも植付

    2022年3月6日

    3日に植え付ける予定でいたのですが遅れました。 1週間前に購入した種芋の芽がまだすごく小さかったのですが、植付…

    じゃがいも
  • トマトの苗と春菊

    2022年3月4日

    2月24日に播種したトマトは3月1日当たりに発芽てました。 6本芽が出て発芽率50% とりあえず最低限の目標を…

    トマト, 春菊, 水耕栽培
  • トマト播種

    2022年2月24日

    大玉トマトの種をトレイに撒きました。 今年は非常に小さいトレイ(1シート200穴)を使ってみました。これを小さ…

    トマト
  • あきらめていた大根の収穫

    2022年2月17日

    昨年10月14日に播種した大根ですが、寒さのためかトンネルはしていたのに成長が悪くあきらめていました。 そろそ…

    ブロッコリー, 大根
  • 春大根 発芽失敗

    2022年2月13日

    播種から9日経過の昨日、雪が降った翌々日でまだ畑には雪が残っていました。 トンネルをあけてみると、ほぼ全滅でし…

    大根
  • 春大根スタート

    2022年2月4日

    2022年の栽培スタートです。 先頭切ったのは春大根 昨日、播種しました。 ビニールのトンネルでしっかり防寒対…

    大根
  • 21年の野菜もそろそろ終わる

    2022年1月20日

    今日の収穫 ・水菜・ホウレン草・ブロッコリー脇芽 畑の状況 畑A:一番手前の少し見えてるのが大根その次、白菜が…

    いちご, ブロッコリー, ホウレン草, 収穫, 大根, 水菜, 玉葱, 白菜
«前のページ
1 … 15 16 17 18 19 … 114
次のページ»

畑日記

畑日記

  • プロフィール
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月