~13年目の野菜作り記録~
いよいよ23年度の栽培スタートです。 昨日、春大根を播種しました。 黒マルチに10カ所3粒づつ播種し、その上に…
本葉が出て3日目になりました。 播種から14日目、バーミュキライトとパーライトの混合土からスポンジ土台に切り替…
きたあかり 1Kg購入しました。 1kgで16個でした。 2分割できそうな大きさのものが数個あるので20個くら…
22年度の白菜とブロッコリーは今日の収穫で終了止まりました。 大根はまだ4本残ってます。 ホウレン草は一応収穫…
播種してから8日目になりました。 5日目で発芽したので、発芽から3日目の状態です。 昨年は4日目で発芽したので…
サニーレタスが畑では育たない寒さになっているので水耕栽培をスタート。 サニーレタスと水菜を播種しました。 土台…
昨年植付をして収穫時期に入っている野菜は、畑では白菜、大根、水菜、ブロッコリー、庭ではホウレン草とブロッコリー…
2月から今年の新規栽培がスタートするにあたって、年間の栽培計画を立てた。 毎年20品目ほぼ同じものを栽培してい…
明けましておめでとうございます。 今年も”畑日記”よろしくお願いいたします。 年明け最初の畑仕事は、玉葱の追肥…
今シーズン初収穫のブロッコリー。 3個収穫しましたが、いづれも花蕾の大きさが20cm位ありました。 防虫ネット…
いつの間にか花蕾が育ってました。 8月20日にポットに播種、9月21日に畑へ定植、定植やら約2ヶ月で花蕾の大き…
今日は大収穫祭でした。 大根、白菜、ホウレン草、春菊、水菜、 今日は鍋で日本酒だな! ・大根 9月3日に播種し…