スイカの花と実

畑日記

 ~12年目の野菜作り記録~

カテゴリー: 病害虫対策

  • 白菜 収穫

    白菜が今までになく大きくなってきたので1株収穫してみました。

    防虫ネットを掛けていたのですが、葉っぱが虫に食い荒らされていて穴だらけでしたが、非常に大きく育っていました。

    虫食いのひどい部分を剥いていくと結局かなり小さくなってしまいました。

    葉っぱを剥いていく過程で、4匹くらいの虫を見つけることになりました。

    白菜は9月10日と10月19日の2回に分けてそれぞれ10本づつ定植していますが、後から定植した10本はまだ結球していません。  今回収穫したのは9月定植の10本のうちの1本で、残り9本も虫食いがひどい状況です。

    どうすればいいのかわからない。 参った。。。

    , , ,
  • さつまいもが病気に!

    久しぶりにさつまいもの状況を確認するため畑に来たのですが、葉に紫の斑点のような模様が出ているところがありビックリです。

    ネットで調べたところ” 斑紋モザイク病 ”という病気らしいです。

    対策がよくわからないのですが、とりあえず症状の出ている葉(紫色の斑点の出ている葉と、黄色い点々の出ている葉)を取り除いてみました。

    これでしばらく様子を見てみます。

    芋そのものにはそんなに影響が出ないようで、普通に食べられるようですが、

    しかし、収穫してみるまでわかりません。

  • 枝豆豊作

    苗作りに最初は失敗し、2回目の挑戦でも徒長してしまった枝豆でした。しかし、驚くべきことに収穫時には豊作となったのです。

    実の成り具合が心配でしたが、全く問題ありませんでした。

    収穫するまでずっと防虫ネットを掛けていたため、カメムシ被害は一切ありませんでした。

    今日はビールだな!

    , ,
  • ブロッコリー収穫

    今シーズン初収穫のブロッコリー。

    3個収穫しましたが、いづれも花蕾の大きさが20cm位ありました。

    防虫ネットのおかげで、無農薬なのに虫も付かず、鳥の被害も防げて立派な花蕾に育ってます。

    今季もブロッコリーは大豊作になるでしょう。

  • 大根収穫

    9月3日に播種した大根は、成長した葉っぱが防虫ネットの中で窮屈そうだったのでネットを外してやることにしました。

    よく見るとほとんどの株が傾いているのに気づいたのですが、どうも防虫ネットで頭を押さえられていたのが原因ではないかと推測されます。

    早く外してやればよかったと!...

    まだちょっと早いですが1本収穫してみました。

    長さ25cm、太さ7cm位です。

    10月10日に播種した分は、先日間引きしたばかりでまだ防虫ネットを掛けておこうと思ったのですが、最近の冷え込みでもう虫もつかないかなと思いこちらも外しました。

    大根 10月10日 播種

    春大根はカブラハバチに食い荒らされて悔しい思いをしたので、ネットを外したらこまめに観察し害虫退治をしよう。

    , ,
  • 落花生収穫 ガッカリ

    今日は、いよいよ落花生の収穫をすることにしました。

    8月末から被害を受けていた落花生、最初は鳥だと思っていて防鳥ネットを張ったのに、隙間から入り込んだのはハクビシンのようで、隙間をなくすようにネットを張り直したのに、今度は(防鳥用)ネットを破って侵入の形跡がありました。

    収穫するまでは被害の大きさに気が付きませんでした。

    とにかく収穫量が極端に少ない状態でした。 土の中を掘り返されており実がほとんどない状態。

    右の写真が総収穫量で、葉の茂り具合から見ればいつもの5分の1以下です。

    おまけにゆで上げた後に確認した中身は、さらに3分の1くらい食べられない状態でした。

    来年はもっと頑丈なネットで防御するぞ!

    ,
  • ブロッコリー定植

    8月20日にポットへ播種してから約1月のブロッコリーを定植。

    本当は25日を予定していましたが、明日からずっと雨の予報なので急遽今日に変更した次第です。

    本葉は3.5枚~4枚くらいに成長しています。

    株間60cmで8本植えました。 スペースはあと2本分ありますが、残りの苗は成長が遅く本葉2枚くらいなので後日の予定。

    昨年からブロッコリー用に幅広(180cm)の防虫ネットを使って高さを確保しています。

    60cmくらいの高さは対応できるので花蕾が大きくなるまで鳥被害も防げる。

  • 犯人は鳥じゃなかった

    先週、落花生が何者かに食べられていたので、てっきり犯人は鳥だと思い込み、すぐ防鳥ネットで覆ってみたのですが...

    どうも濡れ衣だったようです。

    防鳥ネットをしているのに、またかなり食べられていました。 しかもネットの奥の方までやられており、土を掘ったような場所もありました。

    近くの畑で、頑丈な防虫ネットのようなもので地面まで覆っていた人もやられたと言っており、たぶんハクビシンではないかと推測してました。

    このままだと収穫前にかなり食べられてしまうので困ってます。

    収穫するにはまだ早いしどうしよう!

    ,
  • 落花生が鳥被害

    鳥の食べかす
    鳥の食べかす

    落花生が鳥に食べられていました。 油断した!

    まだ大丈夫と思っていましたが、結構沢山食べているようでした。

    周りの畑を見まわすと、既に、皆さん防虫ネットや寒冷紗などで対策してます。

    我が家も慌てて防鳥ネットを被せましたがサイズが合わず窮屈な張り方になってしまいました。

    ちなみに、この防鳥ネットの使い方は間違ってます。 本当は両端の青い部分に太い紐や、棒を通して左右を伸ばして張るのが正解だと思いますが、今回それだと上下の幅が足りないのでこんなやり方になってます。

    ,
  • 枝豆収穫

    既に黄色くなっている鞘もあり、すこし収穫時期が遅かったかなという感じですが豊作でした。

    今年は初めての試みでしたが、定植時から収穫までずっと防虫ネットを掛けていました。

    例年は、茎が育ってくると防虫ネットに収まり切れなくなるので、その時点でネットを外していましたが、今年は幅広のネットで対応してみました。

    ネットの威力は抜群。 ほとんどカメムシにやられていません。

    こんなにきれいに育ったのは初めて、今までカメムシ避けにミントを何本も植えたりしましたが、防虫ネットが正解です。

    欲を言えば、ネットを掛けていたため成長度合いが確認しにくく、収穫が遅れてしまったといえます。(こまめにネットをめくって確認すればよかったのだが)

    黄色くなっている鞘も茹でてみたら遜色なく食べられました。

    , ,