予定通り11月末の収穫となりました。
本当は、晴天が3日くらい続いてから収穫した方が良いのですが、
明日からまた雨の予報なので仕方なく本日となりました。
昨日は晴れていましたが、畑には雪が残っていたので土はまだ湿っています。
収穫物(アンデス赤)
ジャガイモは日に当てるとあまりよくないのですが、
収穫時の土が湿っていたので、4時間くらい日に干して乾燥させました。
全部で5.5Kg
種芋1Kgで収穫5.5Kgでした。
去年は(デジマ)4Kgだったので、こんなもんかなー!
~13年目の野菜作り記録~
久々に晴れたので畑に行ってきた。
*白菜
胚軸切断接ぎ木法で育てていた苗は上手く育っていないので、結局何もしないでそのまま育った苗を本日定植。
時期的にはかなり遅いので大きくならないかもしれない。
*大根
8本植えて既に4本は食べました。本日5本目を収穫。残り3本。
( この他に庭でも6本育っている。 食べきれない。 )
*ブロッコリー
やっと30cmくらいまでになったので支柱を添えてやりました。
*ジャガイモ
そろそろ葉が枯れ始めるはずだが? 当初の計画では今月末収穫予定。
*ホウレン草
こちらはどうも失敗のようだ。ほとんど育っていない。 原因は?
最近、晴れの日が少なくて畑に行く日も少ない。