ブロッコリー

畑日記

 ~13年目の野菜作り記録~

  • 庭の状況

    2017年10月5日

    畑の方は落花生が収穫時期に入り、じゃがいもが順調に育っています。 今日は、庭の野菜の状況です。 *玉葱(プラン…

    なす, ブロッコリー, ホウレン草, 大根, 春菊, 玉葱, 白菜
  • 昨日 落花生 収穫開始

    2017年10月3日

    全体の3割弱ほど収穫してみました。 まずまずの出来だと思います。 思ったほど虫にもやられていません。

    落花生
  • ジャガイモ芽かき

    2017年9月27日

      ジャガイモの芽かきをしたのですが、上段のみ実施、下段はまだ芽が出たばかりのものがあり、小さいので…

    じゃがいも
  • 秋ナス収穫までもう少し

    2017年9月21日

    8月8日に枝を剪定し、秋ナスの準備をしていますが、 やっと収穫直前まで来ました。

    なす
  • 庭のホウレン草が発芽

    2017年9月21日

    5日前の16日に、庭Cブロックに播いたホウレン草が発芽。 計画では1週間毎に時間差で播種していく予定でしたが、…

    ホウレン草
  • 大根と落花生の害虫被害

    2017年9月20日

    今日は大根に追肥しよう畑にやってきたが、 防虫ネットをしてあるのに、虫食いの被害が大きい。 ネットを掛ける前か…

    大根, 病害虫対策, 落花生
  • まだ芽が出揃わない じゃがいも

    2017年9月20日

    最初の発芽を確認してから6日経ったが、まだ一部の芽が出てこない。 3~4本がまだ顔を出していない。 気配はある…

    じゃがいも
  • ジャガイモ発芽

    2017年9月14日

    今日は、何もすることが無く”チョー暇”だったので畑に行ってみたら、 ジャガイモが芽を出していたので感激!   …

    じゃがいも
  • 玉葱 発芽

    2017年9月12日

    ちょうど1週間前の9月5日(一粒万倍日)、プランターに玉葱の種を播いたのですが、昨日から今日にかけて発芽しまし…

    玉葱
  • 白菜、ブロッコリー定植

    2017年9月10日

    今日は白菜とブロッコリーの苗をを畑に定植。 ブロッコリーは3本 ( 既に庭に5本あるので ) 特に理由はないが…

    ブロッコリー, 大根, 病害虫対策, 白菜
  • 白菜を誰かが食べている

    2017年9月9日

    雨が続いて久しぶりにいい天気です。 白菜とブロッコリーが多少成長したのですが、 白菜がかわいそうなことになって…

    ブロッコリー, 白菜
  • 14日目の春菊

    2017年9月9日

    播種から14日目の春菊、既に春菊らしい姿になってきた。 今回は、一粒づつ種の間隔をかなり慎重に種蒔きをした成果…

    春菊
«前のページ
1 … 46 47 48 49 50 … 112
次のページ»

畑日記

畑日記

  • プロフィール
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月