ブロッコリー

畑日記

 ~13年目の野菜作り記録~

月: 2017年6月

  • かぼちゃ 高層住宅完成

    かぼちゃの立体栽培は最終的にこんな高層住宅になりました。

    まだ一番上の階には葉が伸びていません。
    先日収穫した玉葱の葉を”ウリハムシ”対策で敷き詰めています。
    結果として数が少なくなったような気がします。

    小さな実が2個できていました。

    ,
  • きゅうりが採れた

    今年、最初のきゅうり。  1本だけ採れました。

    ,
  • とうもろこし追肥

    とうもろこしの雄穂が出てきたので追肥をした。
    丈は1mくらいになった。 早っ!

  • 落花生 定植準備

    落花生苗玉葱が退いたので
    落花生定植の為にマルチをはがし
    化成肥料を入れて耕した。
    1週間くらいしたら定植する。

  • 玉葱 収穫

    玉葱の収穫は一般的に葉が80%以上倒伏してからということです。
    我が家の玉葱はまだ10%くらいの倒伏状態ですが、この先天気が良くないことや次に予定している落花生が順調に育っているので玉葱を収穫しないと場所が無いことなどあり、天気の良い本日急遽収穫することにしました。

    収穫物は小さいのも入れて66個。 その内、玉葱らしい大きさのものは約50個。
    100本植えたので客観的に見れば成功とはいえないが、植付時のことから考えれば大収穫です。
    来年への期待が湧いてきました。

    ,
  • じゃがいも試し掘り

    じゃがいもの試し掘りをしてみました。(4株)

    予定では6月中旬過ぎなのでまだまだ早い。 収穫物も小振りでした。