~13年目の野菜作り記録~
雨が続いていたので築かなかったのですが、 秋ナスが収穫直前まで来てました。 でも、庭Fブロックに播いたサニーレ…
結局、庭Dブロックのサニーレタスは、何がいけなかったのか発芽せず 、昨日、 再度同じ場所に種を播きなおしました…
9月2日に種を播いた、庭の大根&春菊それとサニーレタス、畑の大根&ブロッコリーの播種3日後の発芽状況です。 庭…
昨年、失敗した白菜の苗づくりですが、懲りずに今年も挑戦します。 昨年失敗の要因を自分なりに考えると、以下の2点…
8月末に植えようと思っていましたが、台風の影響で雨が多くてやっと今日植えました。 昨秋は”デジマ”でしたが、今…
やっと秋野菜の種蒔きシーズンです。 庭の畑の各ブロックにも種蒔き開始 まずはAブロック、今日大根の種を植えま…
今日は、落花生の子房丙を確認。 まだ、あまり伸びていない感じです。
昨日の台風の影響で、庭のトマトとオクラに被害発生。 トマトは支柱ごと倒されました。 まだ実が20個くらいつい…
そろそろ秋植えのジャガイモの準備。 落花生以外に何もなくなった畑の草むしりをして植える場所を耕しました。 落花…
現在、毎日少しづつ収穫できてます。
秋ナスの準備! 枝の切り戻しと根切りをし牛糞堆肥を入れました。 7月中旬から8月上旬に行うと良いらしいのでちょ…
本日、枝豆すべて収穫し終了しました。 結構採れて、約1.5Kgありました。 当分、酒の肴はこれになりそう。 …