ブロッコリー

畑日記

 ~13年目の野菜作り記録~

月: 2018年11月

  • 九条ネギが急に成長した

    2週間くらい前までは、まだひょろっとしていた庭Fブロックの九条ネギが、

    九条ネギ急に成長し、葉ネギとしては立派になってきました。

    種を播いたときは、あまり考えていなかったのですが、こんなに葉ネギいらないなーと思っています。
    写真に写っていないプランターにも育っているんです。

    九条ネギは、土寄せしていくとそこそこ太く白いネギに成長するということなので、そのうち畑にもっていって一部植え替えようと思います。

     

    庭Bブロックのサニーレタスは大きくならない。

    ビニールのトンネルで温度を上げていたのですが、なかなか大きくなりません。
    当初の計画では11月中に収穫し、12月には玉葱を植えるつもりでした。

    もうこの気温ではサニーレタスはダメかもと思い、もっと暖かい場所へ移動することにしました。(簡易温室へ)

    玉葱の苗は畑に植えた残理ですが、もうかなり弱っている感じなので、移植して復活できるか心配です。 時期的にも遅いし。

     

    , ,
  • 白菜収穫

    白菜を2個収穫しましたが、今までになく非常に大きくなっていてびっくり。

    周りの葉っぱを取り除いても40cmくらい。

    大根も1本採りました。
    今年は大根も白菜も大きく育ってくれてありがたい。

     

    ブロッコリー畑の他の野菜はまだ収穫まで時間がかかる。

    ブロッコリーは葉は大きく育っているが、まだ花蕾ができていない。

    ホウレン草も順調だが収穫まではまだまだ。

     

    玉葱

     

    玉葱はまだ植えたばかりで、上手く育つか心配。

     

     

  • キウイフルーツ収穫

    キウイフルーツ大豊作今年のキウイフルーツは台風の影響か、途中で実が落ちることが多くあり、今日の収穫は286個でした。
    途中で落ちたものも合わせると200個超えましたが、一昨年の300個超えに比べるとちょっと少なめです。
    でも、昨年は超不作だったのでそれと比べれば大豊作です。

    サイズ分けした数を見てみるとL=21個、M=105個、S=60個 で
    写真は極端なものを映してますが、実際にはMとSの違いはあまりないのでM=160個という感じです。
    途中で摘果をすればLサイズの比率が上がるのでしょうね。
    でもこれで大満足です。

    ,
  • 白菜がそろそろ収穫できそう

    今年の白菜はいつもより大きく育っている。

    マルチに2列で植えたら、防虫ネットの中で非常に窮屈な状態だったので、途中でネットを外してしまった。 しかし、やっぱり虫付くねー!

    既に大きな玉になっているものもあり、そろそろ収穫できそうな感じ。
    予定では12月初旬だが後1週間くらいでいいかも。

     

    ブロッコリーも大きくなった。
    こちらは全然虫付いてない。 なんでだろ?いつもと違う。

    まだ花蕾はできていない。

     

    ,
  • サニーレタスにネキリ虫

    庭Bブロックのサニーレタスにネキリ虫発見。

    ネキリ虫1週間位前にも1匹見つけましたが、また食われているようなので掘り返してみたら、今回のは大きかった。

    サニーレタス

  • 大根 収穫

    3本目と4本目の大根を収穫。

    太さ10cm、長さ45cm。 こんな大きな大根収穫は初めてです。
    2本採ったのですが、さすがに大きく我が家で食べきれない。

     

    ,
  • 玉葱 定植

    予定通り玉葱定植

    玉葱 定植全部で126本。

    計画上は200本だったのですが、マルチを間違えた為70本以上少なくなってしまった。

    苗は400本を超えていた。
    残りは庭に70本くらい植える予定。

  • 玉葱の準備

    玉葱を定植する準備として、肥料を入れマルチを張りました。
    350粒以上の種を播いているので、300本くらいの苗が育っているはず。
    玉葱用のマルチじゃなかったので穴の数が少ないかも?

     

    その他、ホウレン草がずいぶんそろってきたしブロッコリーと白菜はたくましくなってきた。

  • 今度は発芽 ホウレン草

    最初の発芽に失敗し、26日に再度播種したホウレン草は、今日、6日目に発芽していました。 やっぱり種が古かったのが原因だな。

    種の蒔き方がかなり雑だったようだ。

    畑に行ったついでに2本目の大根収穫。
    太さは十分あったのですが、抜いてみたら約30cm(短い!)。
    最低でも40cmにはなるはずだが? 土が固かったか?

    , ,