~13年目の野菜作り記録~
わき芽(側花蕾)を収穫。
そろそろ終わりかな!
もう少し行けそう。
1月5日に播種したホウレン草。
寒冷紗の下で育ってますが、成長はかなり遅い。 この分ではジャガイモを植えるまでに収穫は絶対無理だ。 別な場所に移植するしかないが・・?
1週間前より少し大きくなってますが、やはり寒さのせいか成長は遅い感じ。
大根は1ヵ所に4粒くらい種まいてますが、なぜか1本づつしか芽が出てない。 ビックリなのは、今まで玉レタスだと思っていたのが、多少大きくなった姿はどう見てもサニーレタス。 おかしいなー? 玉レタスじゃないのかなー? もし、これがサニーレタスなら芽が出ていない方が玉レタスということになる。
遅い定植から2月経過しました。何とか育ちそうなのもあります。 何個かは収穫できるかな? でもサイズは小さいだろう。