落花生の子房丙が沢山 土に刺さってます。
-
落花生の子房丙
子房丙 子房丙 落花生 -
ジャガイモ植えました
台風が近づいていて来週は天気悪そう、
ということで、晴れてる間にジャガイモ植えることに・・・
”デジマ”という品種、15個植えました。15個 ジャガイモ 春植えの場合は、種芋を半分に切って灰をつけ植えますが、
秋植えの場合は、切断面が腐りやすいので丸のまま植えたほうが良いそうでうす。 -
ブロッコリーと白菜の発芽
-
白菜の苗作り
-
今日の収穫
-
育苗ポッドで種蒔
-
秋植え野菜の準備
収穫が終わっているブロックで、秋植え野菜の準備。(ブロック A、B、D、E )
8月20日過ぎからやろうと思っていたのだが、暇なので実施した。
苦土石灰と牛糞堆肥を散布して耕した。
これで20日過ぎまで放置し、種植え時期に肥料を蒔いて再度耕す予定。粒状なので散布が非常に楽。
風で舞うようなことがない。庭の土は粘土質なので、
やわらかくするためにも入れている。土と混ぜ合せる。
Aブロックには線虫対策で植えたマリーゴールドがまだ咲いている。
左はアフリカン・マリーゴールド
右はフレンチ・マリーゴールド1年草なのでそのままにしておく。
種が取れるので来年また植える。 -
おくら&なす は失敗!
-
トマトがもう少しで終わる
トマトの収穫がそろそろ終わりを迎えてる。
中玉 大玉(桃太郎) 中玉と大玉(桃太郎)、それぞれ数個で終わりになりそう。
-
かぼちゃ 終了


























