ブロッコリー

畑日記

 ~13年目の野菜作り記録~

  • トマト収穫

    2019年7月4日

    今年の初トマトです。 大玉(桃太郎)1個と 中玉(サンロード)5個。 大玉は超格安の苗で心配したが、ちゃんと実…

    トマト, 収穫
  • かぼちゃの実

    2019年6月27日

    今日はカボチャを確認しました。 枝が成長しすぎてすごいことになっていました。 少し、孫枝を切って風通しと日当た…

    かぼちゃ
  • オクラ発芽

    2019年6月22日

    6月16日に庭Fブロックに播種したオクラ 5日目できれいに発芽しました。 オクラは1ヵ所に4~5粒の種を蒔き、…

    おくら
  • じゃがいも 収穫

    2019年6月20日

    雨が続く前に収穫しようと思い、本日全部収穫しちゃいました。 今年は豊作の部類に入るかな? やっぱり梅雨を意識し…

    じゃがいも, とうもろこし, なす, 病害虫対策, 長葱
  • じゃがいも 試し掘り

    2019年6月16日

    昨日の夜から今朝にかけて雨と風がものすごかったので畑を確認してきました。 結論から言うとほとんど影響ありません…

    じゃがいも, 収穫
  • 6月14日 畑の状況

    2019年6月15日

    玉葱を収穫した後、一休みしていました。 昨日の畑の状況など報告。 かぼちゃはかなり枝を伸ばし、ぱっと見はいい感…

    かぼちゃ, さつまいも, じゃがいも, とうもろこし, 枝豆
  • 玉葱収穫と落花生の定植

    2019年6月5日

    明後日から雨が続くということで、ちょっと早いが玉葱収穫です。 全部で126個。 植えた苗126本すべて収穫でき…

    収穫, 玉葱, 落花生
  • きゅうりが収穫時期

    2019年6月3日

    今年初のきゅうり収穫です。 これから毎日のように収穫できることを期待。 いつもうまくいかないきゅうりですが、今…

    きゅうり, 収穫
  • とうもろこしと枝豆に追肥

    2019年6月1日

    とうもろこしは50cmくらいに成長しました。 昨年までマルチを張ったまま追肥してましたが、今年はマルチを剥がし…

    とうもろこし, 枝豆
  • 春大根 最後の収穫

    2019年5月26日

    庭Eブロックで育てていた春大根、 ついに最後の1本を収穫。 ずんぐりむっくり! そもそもそんなに長くならない大…

    収穫, 大根
  • かぼちゃの整枝

    2019年5月26日

    かぼちゃの育て方はまだよくわかっていないのですが、 親弦を整枝して子弦を2~3本仕立てにするのが良いらしいので…

    かぼちゃ
  • とうもろこしの防風対策

    2019年5月20日

    今日の夕方から雨とともに風が非常に強くなる言うことなので、 早速、とうもろこしの防風対策をしてきました。 今年…

    とうもろこし
«前のページ
1 … 32 33 34 35 36 … 114
次のページ»

畑日記

畑日記

  • プロフィール
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月