~13年目の野菜作り記録~
4月26日に畑のサニーレタスを間引きした際、間引きしたものを セルボックスで苗として育ててきたものがありました…
セルボックスの苗床で育てていた、とうもろこしと枝豆を実家の畑に定植。 落花生の種も蒔いてきました。…
3月11日に種芋を植えた実家の畑ですが、びっくりするほど良く育ってました。 キタアカリ↑ …
1週間畑に来なかったら やっと発芽してました。3個の穴からはまだ出てきていませんが、もうちょっと待ってみましょ…
ネットを設置。 網目がキレイに並ばず苦戦しました。
すべて順調です。 全ての畝が一杯になりました。 早く大きくなぁ~れ。
サニーレタス間引いた結果、初収穫。 まだ小さくて苗の状態ですが、間引いた量が沢山で右写真のような状況 &nbs…
セルボックス(25マス)で育てているとうもろこしと枝豆 今日で種蒔から18日目、とうもろこしは96%発芽(24…
畑は満員になりました。 とうもろこしと枝豆も順調に育っている。 …
種を巻いて13日目。 まだ芽が出てこないが、気配を感じる。 土を持ち上げてもうちょっと。 頑張れ!! …
本日、園芸祭りが行われ、野菜の苗が安く沢山でていたので、なす3本、トマト3本、きゅうり3本を購入し、早速畑に植…
順調に育ってきました。 だいぶ間引きをし、とった苗をまた家の畑にも移植してみました。 それでも まだまだ込み…