ブロッコリー

畑日記

 ~13年目の野菜作り記録~

日: 2025年2月9日

  • 久しぶりに庭の状況

    昨年は、秋以降の庭の状況をお知らせすることがとても少なかったことを反省しています。

    2025年になって庭の野菜も収穫するのみとなっておりますが、まだ1ヵ月くらいは大きな変化はないでしょう。

    庭Aブロック ほうれん草

     11月7日に播種して、やっと2月に収穫状態になってます。

    庭Bブロック 早生玉葱(ソニック)

     11月16日に50本定植しました。 今年は条間に藁を敷いてみました。

    庭Cブロック 大根

     9月24日に播種していて、5本できるはずが4本しか育ちませんでした。

     1月11日に1本目を収穫し、今日2本目を収穫しました。 あと2本。

     写真撮り忘れました。

    庭Dブロック ブロッコリー

     8月17日にトレイに播種し、育苗後9月17日に定植しています。

     今日、初収穫でした。

    庭Eブロック にんにく

     9月15日に植付て、10月7日に発芽しました。

    庭Fブロック 春菊

     11月18日に播種し30日に発芽しています。

     まだ食べられる大きさになっていない。 今年は生育悪い。

    庭Gブロック 九条太葱

     2回に分けて播種しており、1回目は8月13日、2回目は9月2日。 どちらもトレイに播種し、その後定植しているのですが、成長度合いが全然違っています。

     写真の上段が最初の播種分、下段は小さくて見にくいですが2回目の播種分です。 ちゃんと育つかどうかわかりません。