ブロッコリー

畑日記

 ~13年目の野菜作り記録~

月: 2020年5月

  • ミニトマトに支柱設置

    ビニールトンネルで風よけにしていたトマトですが、
    だいぶ丈が伸びたので1m80の支柱を立てました。

    支柱は20cmくらい埋めたので地上160㎝くらいかな?
    ミニトマトなのでここまで伸びるかわからない。

    いつも6本で育てているのに、今回は8本に似たため混んでる感じ。

     

    庭Fブロックにきゅうりの花が今日咲いた。
    予定より10日位早い。

    ,
  • 玉葱全滅(ベト病)

    玉葱の収穫まで後1月という時期なのに

    葉が黄色く、玉が変な色になっていたので1個抜いてみたら、根の部分に白いカビで実は腐っていた。

    調べたところ多分 ”ベト病” ってやつらしい。

    放っておくとどんどん広がるということなので、周りの人の畑に伝染しないよう全部撤収した。

    先月くらいは豊作を予感していたが残念。

    3月の上旬に雨が続いたことなどが原因かもしれないが、近くの畑の人が1月前くらいに ” 今年は玉葱がカビにやられて全滅だ ”と言っていたのですが、その時は自分の畑に何も異変がなかったので気にしてませんでしたが、伝染してしまったのでしょう。

     

     

    ,
  • 大根4本目収穫

    大根が食べごろ!
    今日、3本目と4本目を収穫。(2本目は4/26収穫)

    3本目は太さ8cm、長さ35㎝、
    4本目は太さ7cm、長さ40㎝、
    2本目より明らかに成長している。今が食べごろ!

    あと16本はできているので、食べるのが追い付かない。

     

    いちごが大きくなってきた。

    まだ赤みがない。

     

    , ,