~13年目の野菜作り記録~
今年は、かぼちゃが4個収穫できそうだ。 6月17日に7cmくらいになっていたものが、現在10cmになって…
枝豆とレタスの収穫が終わったB、Dブロック。 秋口まで栽培予定が無いので、土壌の消毒をします。 方法はいたって…
5月17日に種を蒔き、その1週間後には発芽していたのに、 約2月経過しても丈がまだ30cmくらいにしか育ってい…
種蒔から約3ヶ月の落花生、収穫まではまだまだかかります。 枝豆を採ったので、落花生の周りに土を寄せました。 隣…
先週(7日)は”早生枝豆”の収穫をしましたが、今日は”極うま茶豆”を収穫。 ”早生”より少し大きく育っているよ…
雨の日が続いて収穫をいつするか悩んでいましたが、今日、午前中止んだので”今だっ!!”と思い、畑のとうもろこしと…
今日収穫したトマト、割れていました。 急激な水分吸収で割れると言いますので、雨の影響でしょう。
昨日の夜に強風が庭の枝豆を薙倒していきました。 とりあえず、起こして土寄せしてみました。 ちなみに畑の枝豆は無…
トマト収穫 これから毎日採れそう
このサイトのアイコン、 PC用ファビコンとスマホ用ホーム画面アイコンを設置してみました。
枝豆の出来具合を確認 畑には”極うま茶豆”と”早生枝豆”の2種類の種を蒔いていますが、 早生の方は、さすがに…
ナメクジ被害で不作のきゅうりですが、 やっと1本 収穫できました。 でも、この後続きそうに無い。