~13年目の野菜作り記録~
台風が過ぎ、久しぶりの晴れ間。 ネットをはずして白菜に追肥。多少虫食いもありますが、少しずつ葉っぱが立ち上がり…
春に撒いた時は もう食べごろになっていたのですが 秋撒きはまだ大きさが足りません。 真夏の陽気から 台風明けに…
ちょっとの間に太くなりました。太さ5cm、長さ25cm程。 おでんの具にしてみました・・・ちょっと辛さ(苦さ?…
種蒔から16日目のホウレン草。 かなり強い雨が降ったせいで 倒れかかり心配しましたが持ち直しました。
順調に育っています。 まだ直径3~4cmくらいですが、大きく育って おでんの具になってくれる時を楽しみにしてい…
防虫ネットを張ってから4日過ぎたが、ほとんど虫に食われていない。 偉い!!すごい!! (ネットの上から撮影)
畑に3本 庭に1本育っています。 先日の台風の時 くるくる茎が回って風に耐えたようです。 また近づいている台風…
少しずつ収穫していたのですが、本日、残りすべて収穫しました。 虫が食べたのか 半分なくなっていたり 熟しすぎた…
見に行くたびに葉っぱに穴が増えている・・・近くの白菜は食い尽くされてしまったものもあり、慌ててネットを買ってき…
2日前は問題なかったのに。 台風通過後に確認したら、葉っぱが虫に食われて悲惨な状態。 やっぱり、防虫ネットを使…
予定では11月の初旬かなと思っていますが、試しに1本抜いてみました。 結構、大きくなっていてびっくり、形もいい…
最後の2本を収穫。 ネットの調査では、ニンジン収穫時期は種蒔から110~120日とありましたので、まだ1月くら…