ブロッコリー

畑日記

 ~13年目の野菜作り記録~

日: 2013年8月2日

  • 7月31日の状況

    1回目のとうもろこしと枝豆があった場所が大きく空いています。

    先日石灰を撒き 耕して休ませています。

    今1番蔓延っているのは落花生・・・花が付いていた茎(?)が土の中に入っていくのが見えます。

    大きなギザギザの葉っぱはオクラ 黄色の花がとてもきれい。

    2回目とうもろこしを全部収穫してしまいました。

    枝豆(2回目)も もう少しで収穫できそうです。

    DSC01017 DSC01016 DSC01019

    DSC01018 跡地 枝豆

  • 7月31日の収穫物

    7月31日の収穫

    今日もたくさん収穫できました。

    ヤングコーン オクラ ナス ニンジンは天ぷらに♪

    2回目の枝豆もお試しに取って来ました。

    とうもろこしは半分はちゃんとした実入りでしたが 後の半分は不揃いだったり未熟なものでした。

    とうもろこし ヤングコーン おくら にんじん

  • ブロッコリー、地這きゅうり

    ブロッコリー

    きゅうりを植えつける時に1本枝が折れそうになり 土を載せて応急処置、ダメもとで水遣りを続けていたら 何とか生き延びたみたい。

    2本とも元気に育っています。

    レタス 二十日大根ももう芽が出ています。

    きゅうり サニーレタス 二十日ダイコン

  • ニンジン間引き

    間引きするのを忘れてましたが31日実施。

    まだまだヒョロヒョロですが ニンジンになってきました。

    あら茎だけになっている!と見たら隣の葉っぱの上にキアゲハの幼虫が。。。

    大 中 小 3匹見つけました。

    葉っぱごと切り取って 残渣置き場にお引取り願いました。

    にんじん1 にんじん2

    副産物

    にんじん蝶の幼虫