ブロッコリー

畑日記

 ~13年目の野菜作り記録~

  • じゃがいも植付

    2017年3月3日

    本日、晴れたのでじゃがいもを植え付けましたが少し後悔! 昨日の雨で土がかなり湿っていたので、まづいと思いつつも…

    じゃがいも
  • 植付準備

    2017年2月28日

    3日に植え付けるため半分に切った。 2日間放置し切り口を乾燥させる。 小さすぎるのもあるが 全部で22個。

    じゃがいも
  • 浴光催芽 31日目

    2017年2月27日

      浴光催芽を始めて31日経過しました。 だいぶ芽が出揃ってきています。 植付の予定は3月3日。 天…

    じゃがいも
  • 庭のメンテナンス

    2017年2月26日

    庭の野菜畑は6つのブロックに分けて、作付けをローテーションし連作障害を回避しようとしています。 粘土質の土で水…

    その他
  • そら豆の花

    2017年2月26日

    今日、そら豆の花が咲いていることに気が付きました。 防虫ネット掛けてあったのでよく見えなかったこと、去年は3月…

    その他
  • 強風の影響

    2017年2月24日

    ホウレン草を移植してから1週間、春1番、2番と強風が畑も襲っていた。 防寒のためにビニールでトンネルにしていた…

    サニーレタス, ホウレン草, 大根
  • ホウレン草 移植

    2017年2月19日

    3月からじゃがいも開始するのに邪魔なので移植しました。 本日、一粒万倍日(おまけに大安でもある)。 ホウレン草…

    ホウレン草
  • 発芽から3週間目 大根&サニーレタス

    2017年2月18日

    発芽から3週間たったのに小さいなー!

    サニーレタス, 大根
  • 浴光催芽 20日目

    2017年2月16日

    ジャガイモ浴光催芽20日目になりました。

    じゃがいも
  • そら豆に防虫ネット

    2017年2月15日

    昨日までそら豆に寒冷紗を掛けて防寒対策してました。 そもそも、そら豆に防寒対策は必要ないと思っていたのですが、…

    その他
  • ホウレン草の防寒対策について

    2017年2月14日

    野菜つくりを始めて4年になりますが、昨年まではホウレン草に防寒対策などしませんでした。 そもそも、1月に種を播…

    ホウレン草
  • 2月10日 畑の状況

    2017年2月10日

    播種から36日のホウレン草、大根、レタスについて ホウレン草は寒冷紗の下で順調に育っている。 そろそろジャガイ…

    サニーレタス, ブロッコリー, ホウレン草, 大根
«前のページ
1 … 56 57 58 59 60 … 114
次のページ»

畑日記

畑日記

  • プロフィール
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月