~13年目の野菜作り記録~
1.2mくらいになった とうもろこし 雄穂が出ているが まだ(雌穂)ひげはでていない。 今年の品種は少し背が低…
トマトが収穫時期に入りました。 ミニトマト ”パルチェ” が4個。 今までミニトマトは ”アイコ”と”プチぷよ…
当初、落花生の定植は6月20日頃を予定していたが1週間早い。 なぜかというと、 苗の成長が早かったことで早めに…
じゃがいも収穫しました。 10Kg。 1Kgの種芋で10Kg。 昨年は20Kg採れたので半分です。 何がいけな…
かぼちゃの立体栽培は最終的にこんな高層住宅になりました。 まだ一番上の階には葉が伸びていません。 先日収穫した…
今年、最初のきゅうり。 1本だけ採れました。
とうもろこしの雄穂が出てきたので追肥をした。 丈は1mくらいになった。 早っ!
玉葱が退いたので 落花生定植の為にマルチをはがし 化成肥料を入れて耕した。 1週間くらいしたら定植する。
玉葱の収穫は一般的に葉が80%以上倒伏してからということです。 我が家の玉葱はまだ10%くらいの倒伏状態ですが…
じゃがいもの試し掘りをしてみました。(4株) 予定では6月中旬過ぎなのでまだまだ早い。 収穫物も小振りでした。
かぼちゃもだいぶ成長ししてきたので、低い位置にネットを張って立体栽培の準備。 3株植えてあり、それぞれ3本仕立…
なすに本支柱を立て3本仕立てにした。