ブロッコリー

畑日記

 ~13年目の野菜作り記録~

カテゴリー: かぼちゃ

  • かぼちゃ 高層住宅完成

    かぼちゃの立体栽培は最終的にこんな高層住宅になりました。

    まだ一番上の階には葉が伸びていません。
    先日収穫した玉葱の葉を”ウリハムシ”対策で敷き詰めています。
    結果として数が少なくなったような気がします。

    小さな実が2個できていました。

    ,
  • かぼちゃの立体栽培

    庭Cブロック 坊ちゃんかぼちゃかぼちゃもだいぶ成長ししてきたので、低い位置にネットを張って立体栽培の準備。

    3株植えてあり、それぞれ3本仕立てにする予定だったが、3本仕立て1株と2本仕立て2株になってしまった。

    もっと伸びてきたら、やぐらを組んでいく。

  • かぼちゃ 植えました

    昨日(22日) かぼちゃを植えました。

    コンパニオンプランツとして葉ネギを一緒に 庭Cブロックへ3本植えました。
    3本は面積的に厳しいかもしれないなー....?
    今年はメロンをあきらめました。育てるの難しすぎ。

  • 苗購入

    苗を各種購入しました。 全部で2,080円。

  • かぼちゃ収穫

    苗を植えてから約3カ月、かぼちゃの初収穫です。
    ちょっと早かったかもしれません。


    10日くらい寝かせてから食べると良いらしい。

    ,
  • 庭のトマトとかぼちゃの状況

    トマトは毎日少しづつ収穫できてます。  トマト畑

    かぼちゃ畑 かぼちゃは2個実がつきました。

    ちなみに、メロンはさっぱり。 難しいね!

    ,
  • 育ったかぼちゃ発見

    今まで気づかなかったが、今日見つけました。
    大きく育ったかぼちゃ、そして次への期待の雌花。

  • 庭の状況

    *かぼちゃ&メロンかぼちゃ&メロン

    かぼちゃはいくつか雌花だ出て交配させたので実が付きそうだが、
    メロンはなかなか成長せずダメかなー!
    立体栽培しているが場所がすでに足りなくなってきた。

    *サニーレタス
    サニーレタス
    3月中旬から時期をずらして3回に分け播種して、4月下旬から収穫してきたがいよいよ最後の1列になってしまった。
    ちょっと寂しいので、真ん中にまた種蒔きしてみた。
    ちなみに、上段にはオクラが育っている。

     

    *本日の収穫     収穫
    真ん中の小さいトマトは”CFぷちぷよ” とてもおいしかった。

  • かぼちゃにネット

    かぼちゃ&メロンの立体栽培(その1)
    地面から15cmくらいのところにネットを張ってその上に弦を出す。
    かぼちゃ&メロンのネット

  • かぼちゃ&メロン 準備

    かぼちゃ&メロン
    庭で育てているかぼちゃ&メロンは、そもそも弦が伸びていくスペースがないので、立体的に育てようと思っている。
    まだ、あまり成長していないので、とりあえず枠組みだけ準備。
    敷き藁などやってみた。