ブロッコリー

畑日記

 ~13年目の野菜作り記録~

  • 落花生が発芽

    2015年4月30日

    種蒔から11日目の畑。 落花生が発芽していました。    まだ6箇所ほど目の出ていないところがありますが、気配…

    とうもろこし, 枝豆, 落花生
  • みかんのアゲハ蝶対策(余談)

    2015年4月30日

    野菜作りとはちょっと離れますが、昨年、庭にみかんとレモンの苗木を植え他のですが、アゲハ蝶の幼虫に葉をかなり食べ…

    その他, 病害虫対策
  • 玉レタスの間引き

    2015年4月28日

    玉レタスを間引きしました。 (上から3,4列目) サニーレタスと同じように筋蒔きしていたのでかなり間引きしまし…

    サニーレタス
  • トマト、なすを定植(庭Cブロック)

    2015年4月27日

    庭のCブロックに トマト と なす を定植。 上段にトマト4本。 本当は3本の予定だったけど、桃太郎と中玉を2…

    トマト, なす, 病害虫対策
  • 種蒔から1週間

    2015年4月26日

    19日に種を蒔いて1週間たった畑、とうもろこしと枝豆は発芽していた。 落花生はまだまだである。 同じ日に種蒔し…

    とうもろこし, 枝豆
  • かぼちゃ、きゅうりを定植(庭Aブロック)

    2015年4月26日

    庭のAブロックに きゅうり と ミニかぼちゃ を定植。 上段にきゅうり3本、左下にかぼちゃ1本です。 コンパニ…

    かぼちゃ, きゅうり, 病害虫対策
  • マメ類の防鳥対策

    2015年4月22日

    小雨の中で種を蒔きしたのが日曜日(19日)でしたが、月曜日は雨、火曜は小雨。 今日はやっと良い天気になので、鳥…

    枝豆, 病害虫対策, 落花生
  • 庭にもトウモロコシと枝豆(B,Eブロック)

    2015年4月19日

    早めの収穫を狙って、苗を育てる計画に見事失敗したトウモロコシと枝豆。 本日、種を蒔きました。 お昼前から雨がパ…

    とうもろこし, 枝豆
  • 畑の種蒔 終了

    2015年4月19日

    今年の畑は3種類だけ(とうもろこし、枝豆、落花生)。 シンプルです。 今日、午前中は晴れる予定だったので種蒔を…

    とうもろこし, 枝豆, 落花生
  • 苗作り失敗

    2015年4月18日

    トウモロコシと枝豆の苗作りは失敗してしまった。 2週間経っても発芽しない。 やはり、温度管理を甘く見ていた為と…

    とうもろこし, 枝豆
  • やっと畑に着手

    2015年4月16日

    やっと良い天気になり、畑の土も多少乾いてきたので、2015年度の畑仕事が開始できた。 まずは、石灰、牛糞、化成…

    その他
  • 庭のB,Eブロック準備

    2015年4月16日

    B、Eブロック 牛糞を少し混ぜて再度耕し、黒マルチを張った。 そもそも、各ブロックはマルチを使用することを前提…

    その他, 病害虫対策
«前のページ
1 … 82 83 84 85 86 … 114
次のページ»

畑日記

畑日記

  • プロフィール
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月