ブロッコリー

畑日記

 ~13年目の野菜作り記録~

  • そら豆 終了

    2016年5月30日

    昨日、最後のそら豆を収穫しました。 初めてのそら豆栽培にしては上出来でした。 使っていた庭Eブロックは更地にし…

    その他
  • 枝豆のカメムシ対策

    2016年5月29日

    今日は、枝豆のカメムシ対策をしました。 庭で育てているミントを枝豆の条間に植えました。 毎年やってますが、結構…

    じゃがいも, 枝豆, 病害虫対策
  • オクラ播種

    2016年5月19日

    庭Fブロック、  サニーレタスを無理やり収穫しスペースを空けて オクラ を播種   上に一列蒔きました。 これ…

    おくら
  • 5月19日の畑

    2016年5月19日

    今日は、とうもろこしと枝豆に土寄せしました。(マルチの上から) とうもろこしにアオムシ発見。 3匹捕獲。 被害…

    じゃがいも, とうもろこし, 枝豆, 病害虫対策
  • そら豆 収穫

    2016年5月19日

    庭のそら豆、大きくなってはいるのですが、全部一気に収穫とならないようで少しづつ採っています。 今日はこれでビー…

    収穫
  • きゅうり を補充

    2016年5月15日

    5月5日に1本萎れてしまったきゅうりの補充をした。 ついでにマリーゴールドも近くに植えて線虫対策。 マリーゴー…

    きゅうり, 病害虫対策
  • かぼちゃ&メロン 仕立ての準備

    2016年5月14日

    かぼちゃとメロンを摘芯して、 かぼちゃは3本仕立、メロンは2本仕立ての準備。 ウリハ虫が数匹出てきている。 野…

    かぼちゃ, 病害虫対策
  • みかんの花

    2016年5月13日

    3月に日当たりの良い場所へ植え替えたみかんの木、 去年は咲かなかった花がきれいに咲きました。 今度は実を付けて…

    その他
  • 枝豆 植え付け完了

    2016年5月13日

    2回目の播種で育てていたポット苗を畑に定植。  今回12本(全21本) 上段に9本と中間に3本定植し、枝豆全体…

    枝豆
  • いよいよ 落花生

    2016年5月12日

     落花生をポットに播種! 何かで読んだ! コガネムシの被害を抑えるため遅植えする! そこで考えた 播種を遅らす…

    落花生
  • トマトの本支柱

    2016年5月12日

    トマトも仮支柱から本支柱へ!

    トマト
  • きゅうりネット設置

    2016年5月12日

    3本植えたきゅうり、1本虫に食われましたが残った2本は元気に育ってます。 本日、ネットを設置しました。 近々、…

    きゅうり
«前のページ
1 … 65 66 67 68 69 … 112
次のページ»

畑日記

畑日記

  • プロフィール
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月