ブロッコリー

畑日記

 ~13年目の野菜作り記録~

日: 2022年5月12日

  • とうもろこしの定植と玉葱収穫

    とうもろこしの種

    とうもろこしの播種は枝豆と同じく4月10日でした。

    今年は天候の都合で育苗期間が長くなり、結果的に大きな苗となりました。

    畑には24本定植し、当面の間はビニールで防風対策します。

    10日に試し採りをした玉葱ですが、だいぶ大きく育っていたので本日収穫。
    そもそも、今年の玉葱は育苗に失敗し、早生のソニックという品種の苗を購入
    5月初旬に収穫できると書いてありましたが本当に5月初旬に収穫できました。

    全部で60個くらい採れました。 プラスで20個くらい病気の物もありました。

    赤玉葱

    玉葱はそのほかに赤玉葱も栽培していて

    こちらは播種から育苗したものです
    収穫まではもう少しかかりそう。

    ちなみにマルチを外してみました。

    , ,