ブロッコリー

畑日記

 ~13年目の野菜作り記録~

日: 2019年4月20日

  • 野菜たちの引っ越しとジャガイモの発芽

    そろそろ枝豆とうもろこしのための準備をする時期になりました。
    既にポットで播種して発芽待ちの状態ですが、
    畑の方は予定通り収穫できず残っている野菜が沢山なので、
    新しい畑に引っ越し(移植)しました。うまく育つかな?

    移植しないで新しい畑の方に枝豆&とうもろこしを とか考えたのですが、その後のローテーションとか考慮して、やっぱり移植と決めました。

    ジャガイモ畑ジャガイモは残念!
    前回6本発芽状態と報告してますが、結局6本しか出ませんでした。
    残りは腐ってしまったようです。

    そこで今更遅いと思いますが、ダメもとで
    売れ残った種ジャガをホームセンター巡りで探し、1kg45円を見つけ、早速、発芽しなかった場所に植え付けました。

    遅植ジャガイモ小ぶりで数が多かったので余った分を、新しい畑の移植した野菜の横に植え付け。

    こうやって計画外のことをやるとローテーションおかしくなっちゃうんだよねー。