長いほうが14cm、短いほうが12cm。
これからドンドン採れるといいなぁ・・・・・・・
-
おくら 収穫
-
今日の収穫 (枝豆)
-
オクラが食べられるサイズに
-
畑の草取り
10日ぶりに畑を確認いに来たら雑草だらけでビックリ!
落下生が雑草で見えない。
落花生のはず 落花生なんだけど 全部取るのが結構大変で・・・やっと!
最初の落花生 後に植えた落花生 とうもろこしの跡地
一応きれいになりました。 -
かぼちゃ収穫
-
オクラの状況
5月19日に播種、6月1日に発芽確認した” おくら ”
現在やっと30cm~40cm。30cm 40cm
先日の風と大雨で倒伏してしまいました。 -
落花生の花
昨日、落花生の花を確認しました。
落花生の花 花 去年は6月1日だったのですが、今年は7月14日でした。
いつもは4月中旬に種を直接まいてましたが、今年はポットで苗を育て
種を播いたのは5月中旬で定植したのは6月中旬。
でも花の咲き具合からすると1.5ヶ月遅くなった感じです。 -
とうもろこしを全部収穫
-
庭のトマトとかぼちゃの状況
-
7月3日の収穫と落花生の状態






























