ブロッコリー

畑日記

 ~13年目の野菜作り記録~

月: 2016年8月

  • 子房丙

    今日は、落花生の子房丙を確認。
    まだ、あまり伸びていない感じです。

  • 台風9号の爪痕

    昨日の台風の影響で、庭のトマトとオクラに被害発生。

    トマトは支柱ごと倒されました。 トマト
    まだ実が20個くらいついていたのですが、なかなか赤くなって来ないので、そろそろ終わりかなと思っていた矢先の出来事でしたので諦めがつき全部撤収しました。

    オクラの方は少し斜めになって根が露出。 おくら
    真っすぐに起こしてやって少し土寄せしてやりました。

    ,
  • 落花生の状況と 次の準備

    そろそろ秋植えのジャガイモの準備。
    落花生以外に何もなくなった畑の草むしりをして植える場所を耕しました。

    落花生は子房丙がまだ少ない感じ。


    右の写真(畑全体)で上下に落花生があるり、間にジャガイモの予定。
    今回は”アンデス赤”という品種にしてみました。
    26日前後に植えようと思っています。

    ,
  • おくらの状況

    現在、毎日少しづつ収穫できてます。

  • なすの切り戻し

    秋ナスの準備!なす

    枝の切り戻しと根切りをし牛糞堆肥を入れました。

    7月中旬から8月上旬に行うと良いらしいのでちょっと遅かったかな?

  • 枝豆 終了

    本日、枝豆すべて収穫し終了しました。

    結構採れて、約1.5Kgありました。
    当分、酒の肴はこれになりそう。
    枝豆    枝豆 収穫前

    ,