ブロッコリー

畑日記

 ~13年目の野菜作り記録~

  • 1年かかって立派に育った 一本葱

    2014年12月10日

    昨年(2013年)の10月31日に種を蒔いた一本葱ですが、 3月に自宅の庭と実家の畑に植え替え、 自宅の庭の葱…

    収穫, 長葱
  • ブロッコリーの花蕾 ちょっと成長

    2014年12月5日

    5日前に初めて確認した小さな花蕾、今日、ちょっとだけ大きくなっているような気がします。  

    ブロッコリー
  • 白菜に毛虫

    2014年12月5日

    白菜の葉に毛虫。 ヒトリガの幼虫らしい。 2匹退治。 ヒトリガの幼虫はホウレン草も食べるらしいが、ざっと見たと…

    病害虫対策, 白菜
  • キウイ収穫 300個

    2014年11月30日

    庭で育てているキウイをやっと収穫しました。 葉が落ちて、実が剥き出しになってきて、鳥に狙われそうなので収穫する…

    その他, 収穫
  • 大根 最後の1本 収穫

    2014年11月30日

    これで最後の1本となった大根収穫。 昨年より、今年の大根のほうが上手にできたと思います。 全部で7本くらい収穫…

    サニーレタス, ホウレン草, 収穫, 大根
  • ブロッコリーに小さな花蕾を確認

    2014年11月30日

    ブロッコリーの葉が大きくなってきており、茎が倒れそうな感じがしたので添え木をしました。 なんとこのとき、奥のほ…

    ブロッコリー, 春菊
  • 11月23日の状況

    2014年11月23日

     11月23日、畑の全体像です  手前の春菊はまだまだ時間がかかりそう。   左から2番目は ブロッ…

    ブロッコリー, 春菊
  • 今日の収穫

    2014年11月23日

    今日はいろいろ収穫 白菜、ホウレン草、大根、サニーレタス 特に、ホウレン草が立派です 昨年の秋のサニーレタスは…

    サニーレタス, ホウレン草, 収穫, 大根, 白菜
  • 白菜の防寒対策

    2014年11月23日

    白菜の防寒対策を実施。 先日発見したヒラタアブは確認できなかったが、ダニのようなものが結構多かった。 発生原因…

    白菜
  • ホウレン草 初収穫

    2014年11月16日

      立派なホウレン草が収穫できました。 ついでにサニーレタスと大根、うまく育たなかったカブも収穫。 …

    サニーレタス, ホウレン草, 収穫, 大根, 白菜
  • 白菜にヒラタアブ

    2014年11月15日

    白菜にはネットをかけていますがその中に”ハエ”発見。 ネットで調べた結果、ハチに似ているが”ヒラタアブ”という…

    病害虫対策, 白菜
  • 11月10日の状況

    2014年11月10日

    大根は、後3本で終わり。

    その他, 春菊
«前のページ
1 … 84 85 86 87 88 … 112
次のページ»

畑日記

畑日記

  • プロフィール
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月