ブロッコリー

畑日記

 ~13年目の野菜作り記録~

  • ウリハムシ対策(その2)

    2014年6月30日

    メロンのウリハムシ対策にCDを使いましたが、 効果があるように思えなかったので変更。 もっと光を! ということ…

    病害虫対策
  • みかん と アゲハチョウ (余談)

    2014年6月27日

    4月19日に庭に みかんの木 を植えています。 それまで3~4年さくらんぼを2本植えていたのですが、どうも実が…

    その他
  • トマトが赤くなってきた

    2014年6月27日

    5日前の月曜日に初収穫したトマト。 これから、期待できそうな雰囲気。      

    トマト
  • 枝豆の苗床作成

    2014年6月26日

    自宅の庭の玉葱が収穫となり、長葱も半分以上採ったので、空いた場所に枝豆を撒く予定でいました。 しかし、天気が悪…

    枝豆
  • 本日の収穫

    2014年6月23日

    トマト初収穫です。 1個だけ赤くなってた。 きゅうりとナスも順調に育ってます。     

    きゅうり, トマト, なす, 収穫
  • 枝豆の鞘

    2014年6月19日

    枝豆をよく見たら、既に小さな鞘がついていました。 去年も今頃確認しています。ほとんど同じタイミングです。 今年…

    枝豆
  • トマトがだいぶ大きくなりました

    2014年6月19日

    まだ食べるレベルではありません。 今年はミニではないので流石に大きい。 赤くなって収獲できるまで、後どのくらい…

    トマト
  • 防鳥対策

    2014年6月17日

    畑のとうもろこしの成長が著しく早い! 13日に”雌穂の絹糸発見”と書きましたが。 本日(17日)にはほとんどの…

    とうもろこし, 病害虫対策
  • とうが立ってきたサニーレタス

    2014年6月17日

    昨日、畑のサニーレタスを見たらとうが立ってきたようなので、本日、全部収獲しました。 すごい量なので近所におすそ…

    サニーレタス, 収穫
  • 実家の畑の状況 6月15日

    2014年6月16日

    ほぼ1ヶ月に1回しか行っていないので、ぜんぜん世話をしていない実家の畑。 前回は5月5日に 落花生の種蒔と と…

    とうもろこし, 枝豆, 落花生
  • ジャガイモ収穫

    2014年6月16日

    実家で栽培していたジャガイモを全部収穫しました。 キタアカリは地上部分は既に枯れてほとんど跡形も無い状態。  …

    じゃがいも, 収穫
  • ウリハムシ対策

    2014年6月14日

    本日、メロンの葉がかなり食べられていることに気付きました。 よく見ると、茶色い米粒より大き目の虫が沢山ついてた…

    病害虫対策
«前のページ
1 … 91 92 93 94 95 … 114
次のページ»

畑日記

畑日記

  • プロフィール
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月