ブロッコリー

畑日記

 ~13年目の野菜作り記録~

日: 2014年4月9日

  • 苗床作成

    今年は、実家での野菜作りをやるにあたり、種蒔から行うと世話が大変なので自宅で苗床を作り、育った苗を実家の畑に定植するという方法でいきたいと思っていまして、早速、約1ヶ月後の定植を想定しトウモロコシと枝豆の種を苗床に蒔きました。

    苗床としては、写真の用な育苗用セルボックスというのを購入しました。

    Dsc01569 Dsc01570

    使用したのは

    • トウモロコシの種 1袋 298円(半分使用)
    • 枝豆       1袋 198円(半分使用)
    • セルボックス   10P 188円(2個使用) 写真:下
    • 培養土  (プランター用に余っていたもの)
    • Dsc01572

    Dsc01571

    その他、今後のために購入したもの。

    • 化成肥料 5kg   980円
    • 住友液肥     1000円
    • 穴あきマルチ50m  880円
    • 穴あきマルチ5m  100円

    以上