ブロッコリー

畑日記

 ~13年目の野菜作り記録~

カテゴリー: ブロッコリー

  • ブロッコリーが1週間でビックリ!

    頂花蕾9cm

    花蕾が9cmに成長。

    このところ温かい日が続いたせいか 驚くほどの成長を見せてくれました。また脇芽の小さな花蕾もたくさん付いているのが見えます。

    10cm超えたら収穫しましょう~♪

    側枝花蕾

    隣の株の花蕾も5cm以上になっています。

    Dsc01468 Dsc01470

  • 花蕾が7cmに成長

    Dsc01454

    花蕾が7cmになったブロッコリー(右)。思ったより成長速度が遅い・・・まだ食べるには2週間ほどかかるかな?

    隣の株の花蕾も3cmくらい(下)。

    鳥避けの紐を張ったので葉っぱは食べられた形跡がない。

    Dsc01455

  • ブロッコリーに鳥よけ

    花蕾6cm

    花蕾は6cmくらいに成長。

    隣の株にも花蕾が見えてきました(下)

    もう一つ花蕾

    先日、自宅の庭のブロッコリーの葉をすずめが食い荒らし、ほぼ丸裸状態になってしまったので、さっそく畑のブロッコリーに防鳥糸を張りました。

    写真では防鳥糸はほとんど見えないかも。

    ブロッコリー防鳥糸 Dsc01367

  • ブロッコリーが食べられてる!

    Dsc01335

    葉を鳥が食べたと思われます。

    鳥の糞と思われるものが、あちこちに確認できました。

    Dsc01337

    花蕾は約5cm、周りの葉を掻き分けなくても少し見えるようになっていました。

    Dsc01341

  • ブロッコリー

    花蕾4.5cm

    花蕾が約4.5cmに成長。

    1月の半ばくらいには食べられるといいな。

     

     

     

  • 花蕾が少し大きくなったような気が!

    先週2cmだった花蕾が、3cm弱まで大きくなった気がします。

    全体像は下の写真です。 葉を掻き分けないとまだ花蕾は見えません。

    ブロッコリー花蕾 ブロッコリー

  • ブロッコリー やっと花蕾が!

    Dsc01267

    やっと花蕾が見えました。

    小さくて葉っぱを掻き分けないと見えません。

    約2cmです。

    近くの畑には立派な房が。早く大きくなぁ~れ。

    Dsc01268

  • 11月28日の状況

    定植から約2月のブロッコリーだが、まだ花蕾が全然見えない。

    やはり夏に育てたものより遅い。

    葱はまだまだ時間がかかりそう。(種蒔から約1月)

    Dsc01243 Dsc01244

    ,
  • ブロッコリー

    畑に3本 庭に1本育っています。

    先日の台風の時 くるくる茎が回って風に耐えたようです。

    また近づいている台風に備えて添え木を付けてきました。

    Dsc01196 Dsc01198

  • ブロッコリー失敗

    DSC01127花蕾がうまくできませんでした。

    原因は?

    頂花蕾を取った後、側花蕾が収穫できるということなのでそちらに期待します。

    また、追加で3本の苗木を植えました(落花生の横)

    DSC01132