ブロッコリー

畑日記

 ~13年目の野菜作り記録~

日: 2023年3月23日

  • きゅうりを種から育てる

    今年は、きゅうりを種から育てることにしました!

    毎年、100円くらいの苗を3本購入して庭で育てていましたが、いつも1~2本は虫や病気でダメになってしまって、追加で苗を購入して総額500円くらいを浪費していました。

    だから、今年は病害虫に強いといわれている「接木苗にしよう」と思ったのですが、接木苗3本買うと今までより高くつくことに気付きました。

    したがって「種から育てる」ことに挑戦することにしたのです。

    種から接木苗を作る方法もあるのですが、接木用のカボチャの種を少量で販売しているお店が見つからず、接木苗の作成はあきらめました。

    ダイソーのきゅうりの種

    ということで、ダイソーでプレミアムシリーズの種を購入!ダイソーとしてはちょっと高いですが、在庫切れだった安い種よりも良さそうでした。(1袋110円)

    さて、種まきの方法ですが、先日ネットで「種をまく前に根を出そう!」というのを見つけたので、早速試してみることに。

    キッチンペーパーに種を挟んで、暖かい場所に置いて根を出すようにしてみました。

    そして、3日後に発根したので連結トレイを小さく切って培養土に播種。

    きゅうり播種

    あとは発芽するのを待つのみ!楽しみです!