
地面を這わせていたメロンの茎を立体栽培にするため支柱に巻きつけてみました。
植えた位置の周りに螺旋状に伸ばそうと思っています。(写真ではわかりづらい)
ネットで調べたら、もっと前に整枝をする必要があったみたいですが、もうかなり伸びてしまったのであきらめました。
花も咲いてきています。

~13年目の野菜作り記録~

地面を這わせていたメロンの茎を立体栽培にするため支柱に巻きつけてみました。
植えた位置の周りに螺旋状に伸ばそうと思っています。(写真ではわかりづらい)
ネットで調べたら、もっと前に整枝をする必要があったみたいですが、もうかなり伸びてしまったのであきらめました。
花も咲いてきています。
6月26日にセルボックスに撒いた枝豆は1週間経過しだいぶ芽が出ました。
この枝豆は”うまい茶豆”という商品名ですが、これとは別の品種を今日庭に撒きました。”枝豆黒ひかり”(黒豆)
写真の黒マルチの部分に、1袋19粒入っていたのを全部撒きました。
ダイソーで2袋105円だったので超お得。
2種類とも撒く時期としては、遅いほうなので、うまく実をつけてくれるか心配ですが、期待どうりいけば畑のものより収穫時期を遅らせて2段階で味わえることになる予定。