ブロッコリー

畑日記

 ~13年目の野菜作り記録~

  • トマトの定植

    2025年5月15日
    トマトの定植

    今年のトマトのスタートは2月24日だった。 中玉トマトの種をトレイに12粒播種し10本発芽、その後1ヶ月で7.…

    トマト
  • 小玉スイカの定植

    2025年5月5日
    小玉スイカの定植

    昨年から始めた小玉スイカ栽培、昨年は3本植えて12個の収穫がありました。 今年も3本定植、2本は赤で1本は黄色…

    スイカ
  • バターナッツかぼちゃの定植

    2025年5月1日
    バターナッツかぼちゃの定植

    バターナッツかぼちゃは2022年にはじめてホームセンターで1袋8粒入り400円の種を買い栽培スタートしましたが…

    かぼちゃ
  • おいしい苺

    2025年4月25日
    おいしい苺

    今日、3つ収穫し美味しくいただきました。 開花が遅いなーとか感じてましたが、ゴールデンウィーク前にはちゃんと収…

    いちご, 収穫
  • 春大根の収穫

    2025年4月25日
    春大根の収穫

    2月中旬に播種した春大根が収穫期に入り最初の1本を収穫しました。 長さ40センチ、太さ8センチで立派です。 春…

    収穫, 大根
  • 極早生玉葱 収穫終了

    2025年4月19日
    極早生玉葱 収穫終了

    極早生玉葱(トップゴールド320)の収穫を終えました。 昨年の11月4日と14日に合計100本の苗を植えて約5…

    収穫, 玉葱
  • 玉葱ちょっとだけ収穫

    2025年4月10日
    玉葱ちょっとだけ収穫

    極早生玉葱(トップゴールド320)を5個収穫してみました。 ほんとは全部収穫しよと思っていたのですが、まだ玉が…

    収穫, 玉葱
  • いちごの花

    2025年4月5日
    いちごの花

    昨年より少し遅い感じですが、いちごの花が沢山咲いてきました。 そろそろ実がついてくると思われます。 鳥につまみ…

    いちご, 病害虫対策
  • じゃがいも発芽出揃う

    2025年3月21日
    じゃがいも発芽出揃う

    2月23日に植付してから25日経過、ジャガイモの芽が出揃いました。 一番早い芽は既に5日前に出て来てました。 …

    じゃがいも
  • 春大根 2回目の播種

    2025年3月15日
    春大根 2回目の播種

    1回目の播種分は先日間引きを行いましたが、遅れること1ヶ月で2回目の播種を行いました。 一度に沢山できても食べ…

    大根
  • 春大根の間引き

    2025年3月9日
    春大根の間引き

    種を蒔いてから22日目、本葉が2.5枚くらいに育っています。 今日は間引きをしました。 種を1ヶ所に2粒づつ撒…

    大根
  • トマトの育苗

    2025年3月6日
    トマトの育苗

    昨年はミニトマトでしたが、今年は中玉トマトにしました。 2月24日にトレイに12粒播種して25℃前後で管理、5…

    トマト
«前のページ
1 2 3 4 … 113
次のページ»

畑日記

畑日記

  • プロフィール
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月